「BBC Glastonbury Festival-2011- Coldplay」(WOWOWO)を観た
去年2011年のGlastonbury Festivals。その2日目、2011.6.25のトリはColdplay。そのColdplayのStageの模様を収めた「BBC Glastonbury Festival-2011- Coldplay」が、WOWOWで「コールドプレイ ライブ・フロム・グラストンベリー 2011」として放送されたので、遅まきながら観てみた。
印象はともかくキラキラしているStage。オレンジや緑や青に彩られたStageと観客側。国旗やメッセージが書かれた何本もの旗が客席で揺れている。6万人もの人々が揺れている、歌っている。Jay-Zの顔も見える。Gwyneth Paltrowの顔も見える。メンバーも客もみんな光の中で、キラキラ輝いてる。
で、特によかったのは、「Yellow」、「In My Place」、「Major Minus」、「Lost!」、「The Scientist」、「Violet Hill」、「Viva La Vida」、「Charlie Brown」、「Clocks」、「Fix You」、「Every Teardrop is a Waterfall」あたり。Louis Armstrongのカバー「What a Wonderful World」もよかった。
ともかく、音楽も映像もすべてが幻想的で圧倒的。観ていて鳥肌立ったし、感動した。この映像は大事に取っていこうと思った。
● On Air Set List "BBC Glastonbury Festival-2011- Coldplay"
M-01. MX/Hurts Like Heaven
M-02. Yellow
M-03. In My Place
M-04. Major Minus
M-05. Lost!
M-06. The Scientist
M-07. Shiver
M-08. Violet Hill
M-09. God Put A Smile Upon Your Face
M-10. Everything's Not Lost
M-11. Us Against the World
M-12. Politik
M-13. Viva La Vida
M-14. Charlie Brown
M-15. Life Is For Living
M-16. Clocks
M-17. What A Wonderful World
M-18. Fix You
M-19. Every Teardrop is a Waterfall
* Filmed Live at Glastonbury Festival 2011, 27th June 2011.
* For The Glastonbury Festivel
* BBC at Glastonbury
* BBC Productions 2011
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「音楽」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
Recent Comments