« 豚さん食堂 | Main | 「From Hell/フロム・ヘル」を観た »

Tuesday, April 17, 2012

「45 STONES/斉藤和義」を聴いた

Kazuyoshisaito_45stones 去年2011年にReleaseされた斉藤和義氏の15th Album「45 STONES」(2011/Album)。ジワジワ聴いてきたんで、そろそろ書いてみる。
 去年の震災では、その原発問題に真っ先に反応した斉藤和義氏。"原子力は安全です"という嘘を、想定外という言葉で言い訳する奴らを糾弾した「ずっとウソだった」は最高だった。ほんとにのほほんとしたたたずまいでも、いざ歌という中では嘆き、歓び、叫んでる。とっても信じられるArtistのひとりだ。
 ともかく引っかかった曲について。M-01「ウサギとカメ」。GuitarのCuttingと枯れた歌声がめちゃめちゃ渋い。その中で社会とか世相とかをザクッと斬ってる。M-03「Would you join me?」。いい感じにSwingしてる。M-04「猿の惑星」。♪隠蔽 増税 おなじみ不公平 サディスティックモンキー 停電 狂言 どう?今日の湯加減 サディスティックモンキー あぐらかいてても儲かる村じゃ 責任逃れで右往左往♪。最高です。M-05「負け犬の詩」。マイナーな感じもいい。M-06「虹が消えるまで」。小泉今日子氏に提供したこの曲のSelf Cover。口笛ってアコギにほんと合う。M-07「オオカミ中年」。♪NO NUKES! NO NUKES! オオカミが来るぞ! オオカミが来るぞ! オオカミが来るぞ! オオカミが来るぞ! 「事故は起きません」「事故は起きません」「絶対に!」「絶対に!」♪。今の流行にならないように。M-08「ボクと彼女とロックンロール」。ヒロトにマーシー チャボにキヨシローと楽しく歌う感じがいい。M-10「おとな」。♪デカいカバンを引きずって 何を持っているのだろう 中身はなんだい 重くはないかい そんな大事なものかい♪。大人として過ごし方、いなし方を教えてくれる1曲。しみました。M-11「ギター」。ほのぼのできます。
 そして、未発表音源を収録した初回生産限定盤に付属のdisc2へ。USTREAMでのLive音源を中心にレアな曲を楽しめる。
 こっちも引っかかった曲を。M-02「ドレミの歌」。グリコの企業CM。ひっさびさに聴いた。M-04「手をつなげば」。渋めの切ないLove Song。M-05「赤いヒマワリ」。Folkyなザクザク感がいい。M-06「古いラジカセ」。♪古いラジカセでかけたテープから 聞こえてくるのは あの日の君の声♪。過去をたまに振り返るのもいいじゃんって歌。昔から好きな1曲。M-07「I Love Me」。激しいGuitarのCuttingがかっこいい。M-08「Are you ready?」。重めのDrumsとBaseが印象的で、泣きのMelodyがツボな佳曲。この曲はいい。M-10「ずっと好きだった」。あの頃の自分を思い出して、ちょっとこっ恥ずかしくなるすがなRock Tune。M-11「Don't cry baby」。古今東西からみんなが知ってるBest Coupleの名前が羅列される。♪ジョンとヨーコ、お龍と竜馬、優作と美由紀、あたるとラム、ペーとパー子、ロッキー エイドリアン、シドとナンシー、佳祐 原坊、愛と誠...♪。この感覚、なんかいいです。M-12「空に星が綺麗」。♪口笛吹いて歩こう 肩落としてる友よ いろんな事があるけど そらにが星が綺麗♪。暖かくて、寄り添ってくれる曲。
 で、坂本龍一氏が呼びかけた非核音楽イベント「NO NUKES 2012」。7/7,8に幕張メッセで開催されるんだけど、YMOやアジカン、ソウル・フラワー・ユニオン、BRAHMANに加え、斉藤和義氏も出演する。うーん、気になる...。

● 45 STONES/斉藤和義 (2011/Album)
=disc1=
M-01. ウサギとカメ
M-02. 桜ラプソディ
M-03. Would you join me?
M-04. 猿の惑星
M-05. 負け犬の詩
M-06. 虹が消えるまで
M-07. オオカミ中年
M-08. ボクと彼女とロックンロール
M-09. 雨宿り
M-10. おとな
M-11. ギター
* Produced by Kazuyoshi Saito.
* Words by Kazuyoshi Saito.
* Music by Kazuyoshi Saito and Tatsuya Nakamura(M-07).
* Arranged by Kazuyoshi Sito,Tatsuya Nakamura(M-04),Emerson Kitamura(M-05),Hiroshi Sumikura(M-05) and Nobuyuki Mori(M-05).
* Recorded by Makoto Okawa,Takamitsu Kuwano and Hiroichi Akikubo.
* Mixed by Takamitsu Kuwano and Hiroichi Akikubo.
* Recorded at Victor Studio,Studio Jive and Camelot Studio
* VICL-64045 Speedstar Records 2011 Victor Entertainment,Inc.
=disc2=
M-01. 満男、飛ぶ
M-02. ドレミの歌 (グリコ企業CM「みんなに笑顔を届けたい。」斉藤和義デモバージョン)
M-03. 春の夢 (USTREAM LIVE at Victor Studio 2011.4.8)
M-04. 手をつなげば (USTREAM LIVE at Victor Studio 2011.4.8)
M-05. 赤いヒマワリ (USTREAM LIVE at Victor Studio 2011.4.8)
M-06. 古いラジカセ (USTREAM LIVE at Victor Studio 2011.4.8)
M-07. I Love Me (USTREAM LIVE at Victor Studio 2011.4.8)
M-08. Are you ready? (USTREAM LIVE at Victor Studio 2011.4.8)
M-09. レノンの夢も (USTREAM LIVE at Victor Studio 2011.4.8)
M-10. ずっと好きだった (USTREAM LIVE at Victor Studio 2011.4.8)
M-11. Don't cry baby (USTREAM LIVE at Crescente Studio 2011.4.22)
M-12. 空に星が綺麗 (USTREAM LIVE at Crescente Studio 2011.4.29)
* Words by Kazuyoshi Saito and Oscar Hammerstein II(M-02).
* Music by Kazuyoshi Saito and Richard Rodgers(M-02).
* Arranged by Kazuyoshi Sito.
* Recorded and Mixed by Takamitsu Kuwano.
* Recorded at Victor Studio.
* VICY-545 Speedstar Records 2011 Victor Entertainment,Inc.

cf. 斉藤和義 My CD/DVD List
- Golden Delicious (1998/Album)
- BLUE~A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI (2004/Album)
- 白盤 (2005/Album)
- 破れた傘にくちづけを (2006/CDS)
- 紅盤 (2007/Album)
- I Love Me (2007/Album)
- 奥田民生・カバーズ (2007/Album)
- 月が昇れば (2009/Album)
- Are You Ready? (2010/Album)
- 45 STONES (2011/Album)

|

« 豚さん食堂 | Main | 「From Hell/フロム・ヘル」を観た »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「45 STONES/斉藤和義」を聴いた:

« 豚さん食堂 | Main | 「From Hell/フロム・ヘル」を観た »