« 「M-ON! MONTHLY ICON ASIAN KUNG-FU GENERATION」(M-ON!)を観た | Main | ROCKIN'ON JAPAN MAY 2012 »

Friday, April 27, 2012

「恋する原発/高橋源一郎」を読んだ

Genichirotakahashi_koisurugenpatsu 高校生の時に読んだ「ジョン・レノン対火星人」以来、ひっさびさに読んでみた高橋源一郎氏の小説「恋する原発」(講談社)について。
 これ、東日本大震災の被災者たちを救うため、チャリティーAVを作ろうと奮闘する制作スタッフが体現した、現代ニッポンのモラルと言葉のブ厚い壁を描いた物語。悲劇の前に無力な人間ができることは、愛と悲しみと笑いのという話。
 ともかく過激。アホらしくて、軽くて、くだらなくて、毒にあふれてて、不謹慎。でも読後は、涅槃のような愛と平和と笑顔につつまれてしまった。
 未曾有の大震災と放射能に汚染された今、表現の自由を追い求めた高橋源一郎氏の執念が凄い。脱帽しました...。

cf.高橋源一郎 読破 List
- 恋する原発 (2011)

|

« 「M-ON! MONTHLY ICON ASIAN KUNG-FU GENERATION」(M-ON!)を観た | Main | ROCKIN'ON JAPAN MAY 2012 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「恋する原発/高橋源一郎」を読んだ:

« 「M-ON! MONTHLY ICON ASIAN KUNG-FU GENERATION」(M-ON!)を観た | Main | ROCKIN'ON JAPAN MAY 2012 »