« Star Wars Goods #19 | Main | 「Unknown/アンノウン」を観た »

Tuesday, April 10, 2012

「キセキの渚/Soul Flower Union」を聴いた

Soulflowerunion_kisekinonagisa ずっと聴き続けてるSoul Flower Union。被災地・東北での出会いや再生を歌い込んだ、まさに現場主義の彼らにしか作れない歌がつまったMini Album「キセキの渚」(2011/Album)について。
 ともかく曲について。M-01「キセキの渚」。宮城県女川港、瓦礫の中から発見したターンテーブルがつないだキセキの縁を歌ったもの。サビで繰り返される♪何度もやりなおす! しつこく巻き返す!♪がいい。ソウル・フラワー節全開の軽快なRock'n Roll。M-02「ホモサピエンスはつらいよ」。Newest Model時代から脈々と生きづくPunkでストレートなock'n Roll。M-03「ダンスは機会均等~内田直之の越境ダブ盆唄編 <2011リミックス>」。演歌っぽいMelodyだけど、ジワジワしてくるGrooveが気持ちいい。M-04「おいらの船は300とん」。これは遠洋漁業の歌。M-05「斎太郎節」。宮城民謡。M-06「郡上節 (春駒~八竹)。岐阜の民謡。こんな歌たちを被災地出前ライヴで歌い、被災者たちの心に、小さな活力の火が灯していく。だから、ずっと信じられる。M-07「いちばんぼし」。震災前後に作られた曲。♪再生の道 マレビトの道 雨に晒した 着地した影 誰かと繋ぐ 心を繋ぐ 子どもの声が 路傍で跳ねた♪。染みました...。M-08「偉大なる社会」からM-09「雑種天国」は、Live Recording。Newest Model時代、この曲に出会ってもう20年以上が経つ。ずっと心と体のどっかに生き続いてる。
 ライナーノーツに書かれた「このアルバムを再生の現場で出会った不屈の仲間達に捧げる」という言葉は、ほんとに重い。去年の12月、沖縄に行って、辺野古を見てきたのは、ソウル・フラワーの影響でその現場を見たくなったから。なんか野外でSoul Flower Unionが聴きたくなりました。

● キセキの渚/Soul Flower Union (2011/Album)
M-01. キセキの渚/KISEKI NO NAGISA (ON THE BEACH OF MIRACLES
M-02. ホモサピエンスはつらいよ/HOMO SAPIENS WA TSURAIYO (HARD TOMES FOR HOMO SAPIENS)
M-03. ダンスは機会均等~内田直之の越境ダブ盆唄編 <2011リミックス>/DANCE WA KIKAI KINTOU (THE DANCE OF EQUAL OPPOTUNITIES)
M-04. おいらの船は300とん/OIRA NO FUNE WA SANBYAKU TON (MY SHIP IS A 300-TONNER)
M-05. 斎太郎節/SAITARA BUSHI
M-06. 郡上節 (春駒~八竹)/GUJYOU BUSHI (HARUKOMA~YACCHIKU)
M-07. いちばんぼし/ICHIBAN BOSHI (THE FIRST STAR)
M-08. 偉大なる社会 <インスト>/IDAINARU SYAKAI (GREAT SOCIETY)
M-09. 雑種天国/ZASSYU TEMGOKU (LAND OF A MILLION CROSSBREED)
M-10. キセキの渚 <インスト>/KISEKI NO NAGISA (ON THE BEACH OF MIRACLES
* All Song Written by Takashi Nakagawa.
* Except M-04 Lyrics Written by Miyuki Ishimoto,Music by Gento Uehara.
* M-05 & 06:Japanese Traditional Folk Song.
* M-08 Music Written by Takashi Nakagawa and Shinya Okuno.
* M-08 & 09:Live Recording (September 2010)
* Soul Flower Union:Takashi Nakagawa,Shinya Okuno,Koki Ito,Jigen,Katsu Takagi,Mihoco Kamimura,Hideko Itami.
* Produced by Takashi Nakagawa.
* Recorded by Yoshikazu Sasahara,Masako Mastuda,Michio Sakai,Takashi Nakagawa and Jigen.
* Mixed by Yoshikazu Sasahara and Naoyuki Uchida.
* Recorded at Eve Studio in Tokyo,Konge Jinjya Studio in Osaka,F.A.D Yokohama in Yokohama,Duo Music Exchange in Tokyo,Rinky Dink Studio in Tokyo (September 2010~October 2011).
* Mastered by Toru Kotetsu at JVC Mastering Center in Kanagawa.
* XBCD-1037 2011 BM tunes,Soul Flower Record.

cf.Newest Model・Soul Flower Union My CD/DVD List
- Soul Survivor/The Newest Model (1989/Album)
- Crossbreed Park/Newest Model (1990/Album)
- 極東戦線異状なし!?-All Quiet on the Far Eastern Front!?-/Soul Flower Union (2004/CDS)
- Lorosae Mon Amour/Soul Flower Union (2005/Album)
- Ghost Hits 00-06/Soul Flower Union (2006/Album)
- La Vie Est Belle-ラヴィエベル~人生は素晴らしい!/Soul Flower Union (2007/CDS)
- Let Me See Your Sleeping Face~寝顔を見せて/Soul Flower Union (2007/CDS)
- 海へゆく~Umi E Yuku(Go To The Sea)/Soul Flower Union (2008/CDS)
- Cante Diaspora/Soul Flower Union (2008/Album)
- キセキの渚/Soul Flower Union (2011/Album)

|

« Star Wars Goods #19 | Main | 「Unknown/アンノウン」を観た »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「キセキの渚/Soul Flower Union」を聴いた:

« Star Wars Goods #19 | Main | 「Unknown/アンノウン」を観た »