« 「The Indifference Engine/伊藤計劃」を読んだ | Main | 「Gran Via +5/Matt Bianco」を聴いた »

Monday, June 18, 2012

「劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ」を観た

GekijobanshinseikamatteGekijobanshinseikamatte2 You Tubeでの「ロックンロールは鳴り止まないっ」の映像を観て、本当に鳥肌が立った神聖かまってちゃん。「友だちを殺してまで。」を聴いて、その凄まじさにぶっ飛んだBand。そんな神聖かまってちゃんをモチーフにした映画「劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ」(2011/Cinema)を観た。
 こんな話。夜の仕事で疲れ果てているシングルマザーは、"神聖かまってちゃん"を聴きまくってる息子の孤独や欠落感を受け止めようとしない。女子高生はプロの棋士になる夢と、いまどきの彼氏や親友とのギャップに悩む。成功体験に縛られたプロデューサーからの強引な売り出し方に、"神聖かまってちゃん"のマネージャーは悩む。そんな中、"神聖かまってちゃん"の渋谷AXでのLiveが当日を迎えた...。
 これ、"神聖かまってちゃん"のLiveをピークに、人々の思いが集約し集中し解放されていく物語が描かれているんだけど、なんだかんで言っても、彼らのLiveがともかく凄かった。の子、mono、みさこ、ちばぎんの神聖かまってちゃんメンバーの変わらないぶっ飛んだLive、会場の熱さ、そしてニコ動などネット経由での配信など、その過剰さが凄まじかった。ネットとリアルがつながって、あたらしい音楽の表現と枠を広げていて、参加し、叫べて、震える。
 映画自体のストーリーはともかく、名曲「ロックンロールは鳴り止まないっ」だけは聴いてほしいと思う。

|

« 「The Indifference Engine/伊藤計劃」を読んだ | Main | 「Gran Via +5/Matt Bianco」を聴いた »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ」を観た:

» 神聖かまってちゃん 最新情報 - Nowpie (なうぴー) J-POP [Nowpie (なうぴー) J-POP]
神聖かまってちゃん の最新情報が一目でわかる!ニュース、ブログ、オークション、人気ランキング、画像、動画、テレビ番組、Twitterなど [Read More]

Tracked on Saturday, June 23, 2012 06:56

« 「The Indifference Engine/伊藤計劃」を読んだ | Main | 「Gran Via +5/Matt Bianco」を聴いた »