「The Little Willies Live 2011,NYC」(WOWOW)を観た
Norah JonesがPianoとVocalで参加しているBand "The Little Willies"。彼らのLiveが「ノラ・ジョーンズ & リトル・ウィリーズ ライブ」として、WOWOWで放送されたので、ちょっと観てみた。
これ、The Little Williesとして、2nd Album「For the Good Times」がReleaseされる前の2011年10月に、NYCで行われたLiveの模様が収録されたもの。そもそも、このThe Little Williesは、Willie Nelsonなど古き良きアメリカのカントリーやフォークの名曲達をCoverするために生まれたBand。自分たちの音楽的ルーツとも言える愛着ある音楽をリラックスした雰囲気で演奏し、それが多くの人に伝わってる気がした。まさに、Norah Jonesの素顔が見れるLive映像になっている。
で、よかったのは、「Remember Me」、「Wide Open Road」、「For The Good Times」、「Love Me」、「Jolene」、「Love sick Blues」あたり。特に、「Jolene」はOlivia Newton-Johnの代表曲だし、このNorah Jonesが歌うバージョンも抒情感たっぷりで、めちゃめちゃよかった。
それにしても、Norah Jonesは、「Come Away with Me」(2002)、「Feels Like Home」(2004)、「Not Too Late」(2007)までは聴いていたけど、最近はちょっとご無沙汰。この4月に最新Album「Little Broken Hearts」がReleaseされてるけど、ちょっと聴いてみようかな...。
● On Air Set List:The Little Willies Live 2011,NYC
M-01. I Worship You
M-02. Remember Me
M-03. Fist City
M-04. Tommy Rockwood
M-05. Delia's Gore
M-06. Wide Open Road
M-07. For The Good Times
M-08. Foul Owl On The Prowl
M-09. If You've Got The Money,I've Got The Time
M-10. Love Me
M-11. Jolene
M-12. Permamently Lonely
M-13. I Gotta Get Drunk
M-14. Love sick Blues
M-15. Disel Smoke,Dangerous Curves
* Filmed in NYC,Oct. 2011.
* 2012 EMI Music
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「音楽」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
Comments