« 味どころ 遊 #7 | Main | 「Le Mari de la coiffeuse/髪結いの亭主」を観た »

Thursday, June 21, 2012

「When You're Strange/ドアーズ・まぼろしの世界」を観た

Thedoors_whenyourestrange The Doors公認のドキュメンタリー映画「When You're Strange/ドアーズ・まぼろしの世界」(2009/Cinema)を観た。
 1960年後半から70年代にかけて、アメリカが混沌していた時代に生まれたBand "The Doors"。ドラッグと酒にJim Morrison。Ray Manzarek、John Densmore、Robby KriegerとMorrisonによる神秘性あふれる音楽。そんなBandの姿を通じて、あの時代が抱えていた矛盾とか、空気とか、怒りとか、反体制といったものが描かれていると思う。
 ちなみに、あのOliver Stone監督作った映画「The Doors/ドアーズ」は、1991年の公開当時、映画館にまで観に行ったけど、このドキュメンタリーの方が、変な脚色もなくわかりやすいと思った。
 ちなみにこの映画のナレーションはJohnny Depp。面白かった。

|

« 味どころ 遊 #7 | Main | 「Le Mari de la coiffeuse/髪結いの亭主」を観た »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「When You're Strange/ドアーズ・まぼろしの世界」を観た:

« 味どころ 遊 #7 | Main | 「Le Mari de la coiffeuse/髪結いの亭主」を観た »