駒沢美食倶楽部 庵和昇 #19
今日から相当嬉しい3連休。で、昼飯は、ひさびさになってしまった「駒沢美食倶楽部 庵和昇」。で、いただいたのは、"紅とろサーモン蟹いくら丼"。ちょっと多めのご飯に、サーモンと蟹とイクラが入ってて、ほんとに贅沢な丼もの。味噌汁、ゴボウの小鉢、おしんこう、そしてサラダをサービスしてくださり、とっても感謝。しかもデザートも出してくださり、ほんと恐縮です。それにしても、真夏は暑すぎて、駒沢ドッグランに行く機会が減っていて、しかもLoveのヒートがあったりして、3ヶ月もごぶさたになってしまった。で、もう少し涼しくなると、そろそろ名物の土鍋ごはんも食べたくなってくる。ごちそうさまでした。
で、ひさびさにLoveもPeaceも、奥さまに撫でてもらった。で、このご無沙汰の3ヶ月の間に、ダックスが2匹になっていた。先住のクレアに続き、2匹目はこげ茶のアレク。とっても元気いっぱい。これからもよろしくです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- taizo bakery@茅ケ崎 #10(2023.12.09)
- 茅ヶ崎 #162(2023.12.09)
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
「Foods」カテゴリの記事
- taizo bakery@茅ケ崎 #10(2023.12.09)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
- 大龍@茅ヶ崎(2023.11.27)
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
「Dog」カテゴリの記事
- taizo bakery@茅ケ崎 #10(2023.12.09)
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 茅ヶ崎 #159(2023.12.05)
- 茅ヶ崎 #158(2023.12.04)
- 茅ヶ崎 #157(2023.12.03)
Comments