« 「The Pianist/戦場のピアニスト」を観た | Main | 「インシテミル/米澤穂信」を読んだ »

Thursday, September 06, 2012

「京都大作戦2012~短冊に こめた願いよ 叶いな祭~」(SPACE SHOWER TV)を観た

10feet_kyoto2012

 今年2012年で5回目となった10-FEETがオーガナイズしている夏Fes.「京都大作戦」。今年も7月7日・8日に、京都府立山城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージにて、「京都大作戦2012~短冊に こめた願いよ 叶いな祭~」として開催された。で、スぺシャで放送されたので、しっかりチェックした。
 今年も主に"源氏ノ舞台"と"牛若ノ舞台"の2つのStageでLiveが行われたんだけど、放送では、Liveの模様に加え、出演者エリアの様子、10-FEETによる開幕前の挨拶、ゲートに飾られる手作りな看板、フェス飯、バスケやってる鞍馬の間、グッヅ売り場、出演前のバックステージなどなど、全体を俯瞰できる放送になっていた。いい感じに10-FEETの気配りが施されてて、大規模な割にはDIY精神にあふれているFes.になっている。
 で、Liveの方なんだけど、ダントツにひっかかったのは、"RIZE"のStage。Lastに「カミナリ」を演奏する際、Jesseが「歌える奴、Stageに上がってこい!」と叫んでから、客席からStageに人が上がりまくって、大混乱状態。そんな中、Kenkenと金子ノブアキは演奏を続け、Jesseは客席にダイブしてた。このシーンはめちゃめちゃ凄かった。
 もう1つは、DAY2のDragon Ashと10-FEETのStage。Dragon Ashは、10-FEETに敬意を表して、10-FEETの「What's up?」を演奏してた。一方、10-FEETの3人は、亡くなったDragon Ashの馬場育三氏に哀悼を表して、肩に赤と青の喪章を付けて、Stageに上がっていた。で、演奏されたのが「Fantasista」。VocalはKjがとり、KenkenらがStageで踊り、Jesseが客席にダイブし、BaseのNAOKIは馬場育三氏のように、Lightsaberを使ってBaseを演奏してた。このシーンは涙が出てきた。
 というわけで、今年の京都大作戦も、10-FEETを初めとした出演Artsistの熱さと、10-FEETへの思いが際立ったものだった。馬場育三氏の死を乗り越え、これからもいい音楽を続けていくこと。ほんとにいいイベントだ。

● On Air Set List:京都大作戦2012~短冊に こめた願いよ 叶いな祭~
=DAY1・2010.7.7.(Sat)=
M-01. ROTATION/OVER ARM THROW
M-02. Dear,my songs/OVER ARM THROW
M-03. All right,all wrong/OVER ARM THROW
M-04. Supernova/9mm Parabellum Bullet
M-05. Cold Edge/9mm Parabellum Bullet
M-06. Talking Machine/9mm Parabellum Bullet
M-07. Starry Night/COUNTRY YARD
M-08. 燦々七拍子/志磨参兄弟
M-09. Exciter/BOMB FACTORY
M-10. HOW DO YOU FEEL?/BOMB FACTORY
M-11. BREAK UP/BOMB FACTORY
M-12. ワビ・サビ・ワサビ/MAN WITH A MISSION
M-13. distance/MAN WITH A MISSION
M-14. FLY AGAIN/MAN WITH A MISSION
M-15. MOSOUITO/FRYING DUTCHMAN
M-16. Quiet/SUNSET BUS
M-17. 日本人/氣志團
M-18. 俺たちには土曜日しかない/氣志團
M-19. One Night Carnival/氣志團
M-20. KAMI/RIZE
M-21. Japonican/RIZE
M-22. カミナリ/RIZE
M-23. LAUGH AT LIFE/HOTSQUALL
M-24. 癇癪玉のお宮ちゃん/アルカラ
M-25. Neo Chavez 400/dustbox
M-26. RESET/dustbox
M-27. Tomorrow/dustbox
M-28. LIFE FOR ME/RADIOTS
M-29. hammer aka/10-FEET
M-30. super stomper/10-FEET
M-31. 1 sec./10-FEET
M-32. FELLOW 1.5/10-FEET
=DAY2・2010.7.8.(Sun)=
M-01. Endless Sorrow/HEY-SMITH
M-02. The First Love Song/HEY-SMITH
M-03. Come Back My Dog/HEY-SMITH
M-04. カーテンは閉じたまま/OLEDICKFOGGY
M-05. 暗転/OLEDICKFOGGY
M-06. チブサガユレル/OLEDICKFOGGY
M-07. 心の声/EDDY
M-08. 嘘のつき方/LOVE LOVE LOVE
M-09. Swear/LOW IQ 01 & MASTER LOW
M-10. Makin' Magic/LOW IQ 01 & MASTER LOW
M-11. So Easy/LOW IQ 01 & MASTER LOW
M-12. LIGHT UP THE FIRE -FB! 着火のテーマ-/FIRE BALL with HOME GROWN
M-13. BRING IT ON/FIRE BALL with HOME GROWN
M-14. BOMBERMAN/FIRE BALL with HOME GROWN
M-15. BAD JAPANESE/FIRE BALL with HOME GROWN
M-16. 残すべきもの/FIRE BALL with HOME GROWN
M-17. 夢見がちな少女、舞い上がる、前へ/tricot
M-18. BASIC/SHANK
M-19. AMBITIOUS/Dragon Ash
M-20. What's up?/Dragon Ash
M-21. Run to the Sun/Dragon Ash
M-22. Walk with Dreams/Dragon Ash
M-23. ワンダーフォーゲル/くるり
M-24. ブレーメン/くるり
M-25. HOW TO GO/くるり
M-26. アイ キャン スピーク ジャパニーズ/MINOR LEAGUE
M-27. よっしゃっしゃっす〆/サイプレス上野とロベルト吉野
M-28. LOVE LOVE Summer/ケツメイシ
M-29. カーニバル/ケツメイシ
M-30. ボラーレ~Nel Blu, Dipinto Di Blu~/ケツメイシ
M-31. KISS IN THE GREEN~Drunken lovers nite~/THE CHERRY COKE$
M-32. goes on/10-FEET
M-33. その向こうへ/10-FEET
M-34. Fantasista/10-FEET
M-35. 風/10-FEET
* Filmed at Kyoto-Furitsu Yamashiro Sogo Undojo on 7th,8th July,2012.

|

« 「The Pianist/戦場のピアニスト」を観た | Main | 「インシテミル/米澤穂信」を読んだ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「京都大作戦2012~短冊に こめた願いよ 叶いな祭~」(SPACE SHOWER TV)を観た:

« 「The Pianist/戦場のピアニスト」を観た | Main | 「インシテミル/米澤穂信」を読んだ »