« 「The Dark Knight Rises/ダークナイト ライジング」パンフレットを読んだ | Main | 「The Pianist/戦場のピアニスト」を観た »

Wednesday, September 05, 2012

「A Piece of Future/Fishmans+」を聴いた

Fishmans_apieceoffuture 個人的にもっとも敬愛しているBandの1つ、フィッシュマンズ。そんな中、2011年2月頭から始まった(+)というささやかな違いのプロジェクト"Fishmans+"。2011.5.3に日比谷野外音楽堂でLIVEが行われたりと、ささやかだけど、着実に進められている。
 で、佐藤伸治氏が生前最後に残したと言われる楽曲「A Piece of Future」。これが思いがけず起こった震災、急遽配信というかたちで、「A Piece of Future 2012」としてReleaseされた。zAk氏の呼びかけで新たに坂本龍一氏、石野卓球氏、梅田哲也氏によるRemixも制作された。そんな「A Piece of Future」がこれ。
 まずは、M-01「A Piece of Future 2012」。zAk氏による2012Ver.。荘厳で幻想的な浮遊感に包まれる。M-02「Sakamoto's Lure Mix for Fishmans」。坂本龍一氏らしい深遠さが気持ちいい。M-03「Takkyu Ishino Remix」。これは石野卓球氏の真骨頂なLoopっぷり。脳内に放出される気持ちよさがたまらない。M-04「Umeda Tetsuya played Cassette Tape.」。梅田哲也によるRemix。どこかドラマというか、サントラというか映像とシーンが浮かんでくる。M-05「A Piece of Future 2011」。これは2011Ver.。2012Ver.に比べると、Vocalの音含め、1つ1つの音がカチッとクリアな気がする。2012Ver.のほうが浮遊感度は高いかも。M-06「A Piece of Future-Radio Mix」。いいトコどりのRadio Mixだけど、その世界観は凄い。
 佐藤伸治氏の作った色褪せない楽曲たちがちゃんと残されていくことは、本当に嬉しい限り。ずっと残して欲しい。

● A Piece of Future/Fishmans+ (2012/Album)
M-01. A Piece of Future 2012
M-02. Sakamoto's Lure Mix for Fishmans
M-03. Takkyu Ishino Remix
M-04. Umeda Tetsuya played Cassette Tape.
M-05. A Piece of Future 2011
M-06. A Piece of Future-Radio Mix
* Fishmans+:Kin-ichi Motegi(Drums),Yuzuru Kashiwabara(Bass),HAKASE-SUN(Keyboards),Shinya Kogure(Guitar),Bose(MC),CANTUS(Chorus), Ikuko Harada(Vocal),Jyoji Sawada with Strings(Strings Arrangement),Keigo Oyamada(Guitar),Norimizu Ameya(Sound Effect), Seiichi Nagai(Guitar),Tabito Nanao(Vocal),UA(Vocal),Yakushimaru Etsuko(Vocal),Yuji Katsui(Violin),Yumiko Ohno(mini moog),Shinji Sato("A Piece of Future" Lyrics/Music)
* Produced by zAk.
* Recorded and Mixed by zAk at St-robo.
* Keigo Oyamada's Guitar Recording by Toyoaki Mishima st 3D Studio.
* M-02:Remixed by Ryuichi Sakamoto./Mixed by Ryuichi Sakamoto.
* M-03:Remixed by Takkyu Ishino./Mixed by Takashi Watanabe.
* M-04:Remixed by Umeda Tetsuya./Field Recorded by zAk.
* Mastered by Kentaro Kimura at Kimken Studio.
* RZCM-59105 VANI 2012 Avex Markering Inc.

cf.Fishmans My CD/DVD List
- Chappie,Don't Cry (1991/Album)
- Corduroy's Mood~気分はコール天 (1991/Mini Album)
- King Master George (1992/Album)
- Neo Yankees' Holiday (1993/Album)
- Orange (1994/Album)
- Oh! Mountain (1995/Album)
- 空中キャンプ (1996/Album)
- Season (1996/CDS)
- 宇宙日本世田谷 (1997/Album)
- ゆらめき IN THE AIR (1998/CDS)
- 98.12.28 男達の別れ (1999/CD)
- 空中 ベスト・オブ・フィッシュマンズ (2005/Album)
- 宇宙 ベスト・オブ・フィッシュマンズ (2005/Album)
- 若いながらも歴史あり 96・3・2@新宿LIQUID ROOm (2005/DVD)
- いかれたBaby・感謝(驚)・Weather Report (2005/CDS)
- The Long Season Revue -ザ・ロング・シーズン・レヴュー- (2006/Cinema)
- Season(Life) (2006/CDS)
- A Piece of Future/Fishmans+ (2012/Album)

|

« 「The Dark Knight Rises/ダークナイト ライジング」パンフレットを読んだ | Main | 「The Pianist/戦場のピアニスト」を観た »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「A Piece of Future/Fishmans+」を聴いた:

« 「The Dark Knight Rises/ダークナイト ライジング」パンフレットを読んだ | Main | 「The Pianist/戦場のピアニスト」を観た »