「Escape From L.A./エスケープ・フロム・L.A.」を観た
面白そうだったので、ちょっと観てみた「Escape From L.A./エスケープ・フロム・L.A.」(1996/Cinema)について。
こんなあらすじ。1998年アメリカの反政府勢力が力を増し、国家警察が結成された中、当時の大統領候補はロサンゼルスに大地震が来ると予言した。そして2000年、マグニチュード9.6の大地震が起き、終身任期となった大統領は、島となったロサンゼルスを本土から隔絶する壁を作り、警察隊が監視するアメリカの流刑植民地とした。そして2013年、大統領の娘が機密装置を盗み、乗っ取った大統領専用機からロスで最大のテロ集団へ投降した。機密装置を取り返すべく、大統領は、悪名高き犯罪者で元特殊部隊員"Snake Plissken"(Kurt Russell)をロスに単身潜入させた...。
あの「The Thing/遊星からの物体X」を監督したJohn Carpenterの近未来SF映画。ロスを舞台にした世紀末を描いた世界観は、「北斗の拳」や「Mad Max/マッド・マックス」シリーズのように、凶悪事件が頻発し、荒廃した近未来の社会が描かれていた。また主人公Snakeの設定も、体には死亡率100%のウイルスが打たれ、神経組織破壊までのタイムリミットは8時間8分26秒、解毒剤は任務成功時でなければ投与されないという緊迫感をあおるもの。そんな凝られた設定ではある。しっかし、正直安っぽい印象は否めず、内容自体もしょぼいB級映画だった。うーん、微妙。
« 「さよならストレンジャー/くるり」を聴いた | Main | 「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES.2012 day1/day2」(SPACE SHOWER TV)を観た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments