長野の1泊2日 #19
10/25(木)から26(金)まで、ちょっとひさぶさの長野出張。すでに朝の気温は7度だし、すっかり晩秋の風景。いい感じで空気が澄んでいて、身が引き締まった。とりあえず、食べたものを。
10/26(金)の朝。ドーミーイン松本の朝食。ふつーの日本食がちょっとうれしい。
10/26(金)の夕飯。松本駅の0番線ホームにあるそば屋さん「山野草」でいただいた"きのこそば"(400円)。弱ってた体をあたためてくれました。
10/26(金)のあずさの帰り道。のどが痛かったので、ビールなしの帰京。でもちょっと淋しいので、「松本からあげセンター」でお持ち帰りで買った"山賊焼き"。これかじりながら、読書しつつ帰ってきた。でも、やっぱりアルコールがあったほうがいい。そんな出張でした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
「Foods」カテゴリの記事
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
- 大龍@茅ヶ崎(2023.11.27)
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
- 社食@品川 #72(2023.11.30)
Comments