世田谷ボロ市 #3
で、今年も世田谷線上町駅近くのボロ市通りで開催されている「世田谷ボロ市」に。今年2012年で435年目の開催とのこと。まさに伝統継承。で、もの凄い人ごみの中、ひとに流されながら、ぷらぷら歩いて過ごす。骨董品と茶碗とか箸とか着物とか鎧とかまな板とか神棚とか靴とか古銭とかガラクタとか、結構楽しい異空間。ここは昭和の香り満載です。ほんとこんな日本の風習はずーーと続いて欲しい。
で、ボロ市のもう1つの大きな楽しみは、ここで食べられる屋台の数々。ごちそうさまでした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 富士見湯@藤沢 #35(2023.11.28)
- 社食@品川 #71(2023.11.28)
- 茅ヶ崎 #153(2023.11.28)
- 茅ヶ崎 #152(2023.11.27)
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
Comments