「今を生きて/Asian Kung-Fu Generation」を聴いた
ASIAN KUNG-FU GENERATION、この2013年にReleaseしたCDS「今を生きて」(CDS/Album)について。
まずはM-01「今を生きて」。喜多、山田、伊地知の3人でTrackを作ってから後藤が入ったという。ここ最近、後藤ひとり体制からBandのSkillが完全に上がっている。まさに喜びとか悲しみととか全部ひっくるめて生きることを全肯定している。ほんとに軽やかな1曲。ちなみにこの「今を生きて」は、映画「横道世之介」主題歌。原作は読んでるけど、映画は観ないかな。そしてM-02「ケモノノケモノ」。ZETT Mが弾いてるPianoがとても印象的。♪ケモノになって君を奪えたらな いいのになぁ♪。この歌詞がどっか切ない。
そして初回生産限定盤のDVD。
「今を生きて(MUSIC CLIP)」は高良健吾ら映画「横道世之介」が出演するPVで、アジカンはちょっとだけ出演。そして、そのアジカン出演部分のメイキング映像。そして、映画「横道世之介」の劇場予告編がそれぞれDVDに入ってた。ま、タイアップという感じ。
で、9月の横浜スタジアムのLIVE。行きたい...。
● 今を生きて/Asian Kung-Fu Generation (2012/CDS)
=DISC 1_CD=
M-01. 今を生きて
M-02. ケモノノケモノ
=DISC 2_DVD=
M-01. 今を生きて(MUSIC CLIP)
M-02. 今を生きて(メイキング)
M-03. 映画『横道世之介』劇場予告編
* Asian Kung-Fu Generation:Masafumi Gotoh(Vocals,Guitar),Kensuke Kita(Guitar,Vocals),Takahiro Yamada(Bass,Vocals),Kiyoshi Ijichi(Drums)
* Music by Masafumi Gotoh,Kensuke Kita,Takahiro Yamada,Kiyoshi Ijichi(M-01).Masafumi Gotoh,Takahiro Yamada(M-02).
* Words by Masafumi Gotoh.
* Recorded and Mixed by Kenichi Nakamura at Landmark Studio.Sony Music Studios Tokyo(M-02).
* Mastered by Stephen Marcussen at Marcussen Mastering.
* DVD Staffs:
- Director:Shuichi Okita
- Producer:Yuki Nishimiya
* KSCL-2191-2192 2013 Ki/oon Music Inc.
cf. Asian Kung-Fu Generation My CD/DVD List
- 崩壊アンプリファー (2003/Album)
- 未来の破片 (2003/CDS)
- 君という花 (2003/CDS)
- 君繋ファイブエム (2003/Album)
- サイレン (2004/CDS)
- リライト (2004/CDS)
- NARUTO-ナルト- ベストヒットコレクション (2004/Album)
- 君の街まで (2004/CDS)
- ソルファ (2004/Album)
- Sol-fa (2004/Album)
- 映像作品集1巻 (2004/DVD)
- 映像作品集2巻 Live at 武道館+ (2005/DVD)
- Asian Kung-Fu Generation presents Nano-Mugen Compilation (2005/Album)
- ブルートレイン (2005/CDS)
- ワールドアパート (2006/CDS)
- ファンクラブ (2006/Album)
- Asian Kung-Fu Generation Presents Nano-Mugen Compilation 2006 (2006/Album)
- フィードバックファイル (2006/Album)
- 或る街の群青 (2006/CDS)
- 映像作品集3巻 Tour 酔杯 2006-2007 The Start Of A New Season (2007/DVD)
- アフターダーク (2007/CDS)
- 転がる岩、君に朝が降る (2007/CDS)
- ワールド ワールド ワールド (2008/Album)
- ムスタング (2008/DL)
- 未だ見ぬ明日に (2008/Album)
- Asian Kung-Fu Generation Presents Nano-Mugen Compilation 2008 (2008/Album)
- 藤沢ルーザー (2008/CDS)
- サーフ ブンガク カマクラ (2008/Album)
- 映像作品集5巻~live archives 2008~ (2009/DVD)
- Asian Kung-Fu Generation Presents Nano-Mugen Compilation 2009 (2009/Album)
- 新世紀のラブソング (2009/CDS)
- ソラニン (2010/CDS)
- 迷子犬と雨のビート (2010/CDS)
- マジックディスク (2010/Album)
- ∀-Turn a/iLL (2010/Album)
- 砂の上 (2011)
- Asian Kung-Fu Generation Presents Nano-Mugen Compilation 2011 (2011/Album)
- マーチングバンド (2011/CDS)
- Best Hit Akg (2012/Album)
- 踵で愛を打ち鳴らせ (2012/CDS)
- Asian Kung-Fu Generation Presents Nano-Mugen Compilation 2012 (2012/Album)
- それでは、また明日 (2012/CDS)
- ランドマーク (2012/Album)
- 今を生きて (2013/Album)
「音楽」カテゴリの記事
- 「サザンオールスターズ スペシャル~テレビからの贈り物~」(NHK)を観た(2025.04.23)
- 「The Covers BRAHMAN 30周年LIVE@NHK」(NHK)を観た(2025.04.18)
- レコード・コレクターズ 2025年4月号(2025.04.15)
- 「佐野元春プレミアムライブ2023」(NHK BS)を観た(2025.04.12)
- 代官山通信 Vol.169(2025.04.09)
「Rock」カテゴリの記事
- 「サザンオールスターズ スペシャル~テレビからの贈り物~」(NHK)を観た(2025.04.23)
- 「The Covers BRAHMAN 30周年LIVE@NHK」(NHK)を観た(2025.04.18)
- レコード・コレクターズ 2025年4月号(2025.04.15)
- 「佐野元春プレミアムライブ2023」(NHK BS)を観た(2025.04.12)
- 代官山通信 Vol.169(2025.04.09)
Comments