「Shattered Glass/ニュースの天才」を観た
面白そうだったのであらためて観てみた「Shattered Glass/ニュースの天才」(2003/Cinema)について。
こんなあらすじ。権威ある政治雑誌The New Republicの最年少の記者Stephen Glass(Hayden Christensen)は、編集長Michael Kelly(Hank Azaria)の元、斬新な切り口で特ダネをモノにするジャーナリストとして頭角を現わしていた。彼には他誌からも執筆依頼が舞い込むようになるが、同僚の顔を立て周囲への気配りを怠らない態度は変わることがなかった。そんなある日、会長と対立していたMichaelは編集長をクビになり、後任のCharles Lane(Peter Sarsgaard)は、同僚たちの反感の視線を浴びながら、新編集長の座に就いた。それから数ヵ月後、Stephenはネット関連の特ダネ記事を発表し、大きな反響を得てきた...。
これ、マスコミ業界で活躍する若手記者の実際に起きた捏造記事を題材にした映画。この映画の見どころは、Stephenが上司や同僚といった周囲をうまく巻き込んで、彼の文章の信憑性に疑いの余地も見せなくさせてしまう手腕。そして、Stephenが引き起こした事件を組織としてどう対処するのかを悩む新編集長の姿。
それにしても程度の差はあれ、コンプライアンス的な問題は企業が抱える課題の一つ。いい意味で考えさせられる社会派な映画だったと思う...。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments