「Oasis 10 Years of Noise and Confusion Concert」(MUSIC AIR)を観た
なんだかんだでいまだに再結成しないかと心のどこかで思っているOasis。そんな彼らの2001年に行われた結成10周年記念Live「Oasis 10 Years of Noise and Confusion Concert」が「オアシス:結成10周年記念ライヴ」としてMUSIC AIRで放送された。これは観るしかない!
これ、Glasgow、Manchester、Londonなど母国イギリスを中心に2001年の秋から冬にかけて行われたBand結成10周年のTour。いずれも小規模クラスのツアーで、観客との距離も近い。で、自分が観た映像がどの会場でのものかわわからないけど、異様に天井も低いし、会場の密度が濃くてちょっといい感じ。あのJohnny Marr(ex. The Smith)は登場するし、祝祭ムードにあふれてる。
で、LIVEのほうは、ほんとAll Time Bestな内容。個人的に特によかったのは、「Columbia」、「Fade Away」(この曲、なにげにいい)、「Whatever」(Noelがアコギだけでおもむろにこのイントロを奏でた時は鳥肌立った)、「Don't Look Back In Anger」(この曲で必ず起こるシンガロング、涙が出てくる)、そして「I Am The Walrus」(The BeatlesのCover。このサイケ感はたまらない)あたり。
ともかくLiamの情感こもった最高のVocalに、Noelの吐き捨てるようなChorus、この掛け合わせはやっぱりいい。ほんと再結成しないかなぁ。ま、まずはBeady EyeのNew Albumは絶対聴こうと思う。
● On Air Set List:
M-01. Go Let It Out
M-02. Columbia
M-03. Supersonic
M-04. Fade Away
M-05. Whatever
M-06. Masterplan
M-07. Slide Away
M-08. Champagne Supernova
M-09. Rock 'N' Roll Star
M-10. Don't Look Back In Anger
M-11. I Am The Walrus
* Oasis:Gem Archer,Andy Bell,Liam Gallagher,Noel Gallagher,Alan White
* Keyboards:Mike Rowe
* Additional Guitar:Johnny Marr
* Director:Dick Carruthers
* 2001 Definitrly Maybe(Touring)Ltd.Sony Music Entertainment(UK)Ltd.
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「音楽」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
Recent Comments