「甲斐バンド Rolling Birthday 60」(WOWOW)を観た
甲斐よしひろ60回目の誕生日の4/7に行われた「甲斐バンド Rolling Birthday 60」。このLiveの模様が「甲斐バンド スペシャルライブ"Rolling Birthday 60"」としてWOWOWで放送された。当然観るでしょ...。
これ、2013.4.7にTOKYO DOME CITY HALLにて行われたスペシャルライブ。甲斐バンドに加え、上綱克彦(ex.柳ジョージ&レイニーウッド)、押尾コータロー、土屋公平もスペシャルゲストとして登場し、当日完売の観客とともに盛り上がってた。
特によかったのは、「翼あるもの」、「感触(タッチ)」、「きんぽうげ」、「ビューティフル・エネルギー」(もちろん松藤英男も歌ってた)、」、「テレフォン・ノイローゼ」(人生において初めて買ったレコードがこの曲だった)、「カーテン」、「東京の一夜」(1983年、今の都庁がある場所で行われたLiveでこの曲がひさびさに演奏されたシーンは忘れられない)「裏切りの街角」、「ナイト・ウェイブ」(80年代な音)、「BLUE LETTER」、「青い瞳のステラ、1962年夏…」(柳ジョージ&レイニーウッドの名曲。ほんとに名曲)、「破れたハートを売り物に」(1980年、中学のときほんとき聴いたAlbum)、「特効薬」(土屋公平が楽しそうにRock'n Rollしてた)、「安奈-2012-」、「ボーイッシュ・ガール」、「氷のくちびる」、「ポップコーンをほおばって」(このあたりはほんとに好きだった...)、「漂泊者(アウトロー)」(TV"学園危機一髪"!)、「HERO(ヒーローになる時、それは今)」(1979年、ザ・ベストテン出演シーンは今でも覚えてる)、「港からやってきた女」(このBluzyで乾いたGuitarリフが今聴いても最高)、「ダイナマイトが150屯」、「嵐の季節」(この曲合わせて、どんだけ拳をあげたことか...)、「冷血(コールド・ブラッド)」、「ダニーボーイに耳をふさいで」、そしてオーラスの「100万$ナイト」。
何回もLiveに行ったし、あの武道館での解散Liveも行ったし、小中高大とずっと聴いてたBandだった。あの名盤「流民の歌」をもう一度聴きたくなった。
● On Air Set List:甲斐バンド Rolling Birthday 60
M-01. 翼あるもの
M-02. 感触(タッチ)
M-03. きんぽうげ
M-04. ビューティフル・エネルギー
M-05. テレフォン・ノイローゼ
M-06. カーテン
M-07. 東京の一夜
M-08. 裏切りの街角
M-09. ナイト・ウェイブ
M-10. BLUE LETTER
M-11. 青い瞳のステラ、1962年夏…
M-12. 破れたハートを売り物に
M-13. 特効薬
M-14. 安奈-2012-
M-15. ボーイッシュ・ガール
M-16. 氷のくちびる
M-17. ポップコーンをほおばって
M-18. 漂泊者(アウトロー)
M-19. HERO(ヒーローになる時、それは今)
M-20. 港からやってきた女
M-21. ダイナマイトが150屯
M-22. 嵐の季節
M-23. 冷血(コールド・ブラッド)
M-24. ダニーボーイに耳をふさいで
M-25. 100万$ナイト
* Filmed Live at Tokyo Dome City Hall on 7th April 2013.
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Quantum of Solace/007/慰めの報酬」を観た #2(2023.01.31)
- 「The Mandalorian Season 1/マンダロリアン シーズン1」「The Mandalorian Season 2/マンダロリアン シーズン2」を観た(2023.01.18)
- 「Casino Royale/007/カジノ・ロワイヤル」を観た #2(2022.12.20)
- 「Love music ~Creepy Nuts x マキシマム ザ ホルモン SP対談~」(Fuji Television)を観た(2022.10.26)
- 「ELLEGARDEN SPECIAL」(NHK)を観た(2022.10.24)
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN NOVEMBER 2022(2023.01.12)
- 代官山通信 Vol.160(2022.12.29)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2022(2022.12.28)
- 代官山通信 Vol.159(2022.12.21)
- ELLEGARDEN、16年ぶりの6th Album「The End of Yesterday」フラゲ(2022.12.20)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN NOVEMBER 2022(2023.01.12)
- 代官山通信 Vol.160(2022.12.29)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2022(2022.12.28)
- 代官山通信 Vol.159(2022.12.21)
- ELLEGARDEN、16年ぶりの6th Album「The End of Yesterday」フラゲ(2022.12.20)
Recent Comments