「THE RECORDING with ASIAN KUNG-FU GENERATION/ザ・レコーディング "ASIAN KUNG-FU GENERATION"」(NHK-BS)を観た
今年2013年、デビュー10周年を迎えたASIAN KUNG-FU GENERATION。彼らのスタジオ一発録りの模様が「THE RECORDING with ASIAN KUNG-FU GENERATION/ザ・レコーディング "ASIAN KUNG-FU GENERATION"」としてNHK-BSで放送された。そりゃあ観るでしょ。
これ、NHK CRスタジオにて2013年3月に2日間にわたって収録されたもので、スタジオ一発録りということで緊張感あふれる内容。曲によってはアジカンの4人に加え、三原重夫(Perc)、上田禎(Key,Gt)、岩崎愛(Cho)も加わり、アジカンの世界感を拡大していた。ちなみにメンバー自身による愛すべきな楽器の紹介やインタビューもあり、なかなか充実した番組になっていた。
で、個人的に特によかったのは「リライト」。去年末のCDJ12/13でも聴いたけど、途中間奏での混沌としたMelody Lineがいい感じでドロドロしていて、これをもう一度観れたのはほんとによかった。
それにしても1時間半で17曲も演奏してくれて、この番組は素晴らしい。他のBandでもぜひやってほしいと思う。
●On Air Set List:THE RECORDING with ASIAN KUNG-FU GENERATION/ザ・レコーディング "ASIAN KUNG-FU GENERATION"
M-01. それでは、また明日
M-02. ループ&ループ
M-03. 君という花
M-04. 転がる岩、君に朝が降る
M-05. AとZ
M-06. 新世紀のラブソング
M-07. マーチングバンド
M-08. ブルートレイン
M-09. 遥か彼方
M-10. ムスタング
M-11. 藤沢ルーザー
M-12. 夜を越えて
M-13. Loser
M-14. 今を生きて
M-15. リライト
M-16. アネモネの咲く春に
M-17. 未来の破片
* Filmed at NHK CD-509 Studio on March 2013.
« 休日 | Main | 「影法師/百田尚樹」を読んだ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「音楽」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
Comments