« rockin'on 7 July 2013 | Main | 博多もつ鍋 やまや #3 »

Wednesday, July 10, 2013

「GLASTONBURY 08」(MUSIC AIR)を観た

Glastonbury2008

 いよいよ夏Fes.シーズン到来でそわそわし出した今日この頃。そんな中、英国で開催されている世界最大級の屋外Rock Festival"Glastonbury Festivals"の特集がMUSIC AIRで「夏フェスシーズン到来!グラストンベリー・フェスティバル特集」として放送された。さらに続いて「GLASTONBURY 08/グラストンベリー・フェスティバル2008」について。
 この年のHeadlinerはKings Of Leon、The VerveそしてJay-Z。加えてLeonard Cohen、Neil Diamond、Amy Winehouseらが出演していた年。
 ダイジェスト放送なんだけど、個人的よかったのは以下。
・Mistress Mabel/The Fratells:PopなんだけどどこかいいGuitar Rock。
・You Know I'm No Good/Amy Winehouse:レトロでJazzyで水っぽい。合掌...。
・On Call/Kings Of Leon:なんだかんだでいいGuitar Rock。
・Wonderwall/Jay-z:この年のグラストンベリーはJay-Zのヘッドライナー出演をめぐる騒動が起きた年。Noel Gallagher(ex.Oasis)がチケットセールスの不振を受けて、Jay-Zを出演させることに。「グラストンベリーはギター・ミュージックという伝統がある。」と猛批判し、Jay-Zも「RockやHip-Hopに境界線があるほうがおかしいとする」と猛反発した。そんな中、Stageに上がったJay-Zが最初に歌ったのが、Oasisの「Wonderwall」。最高のPerformanceだ!
・99 Problems/Jay-z:その「Wonderwall」からの激しい「99 Problems」へ。Jay-Zの真骨頂。
・Bitter Sweet Symphony/The Verve:この曲は本当に名曲。聴けてよかった。
 さ、Lastは「GLASTONBURY 09」だ。

● On Air Set List:GLASTONBURY 08
M-01. Weather With You/Croeded House
M-02. Mercy/Duffy
M-03. Old Enough/The Racconteurs
M-04. Valerie/Mark Ronson feat.Tawial
M-05. Rainin' In Paradize/Manu Chao
M-06. Scooby Snacks/Fun Lovin' Criminals
M-07. Mistress Mabel/The Fratells
M-08. No Substitute Love/Estelle
M-09. You Know I'm No Good/Amy Winehouse
M-10. At The River/Groove Armada
M-11. On Call/Kings Of Leon
M-12. Wonderwall/Jay-z
M-13. 99 Problems/Jay-z
M-14. Bitter Sweet Symphony/The Verve
* Filmed at Glastonbury,England on 27-29 June.2008.

|

« rockin'on 7 July 2013 | Main | 博多もつ鍋 やまや #3 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「GLASTONBURY 08」(MUSIC AIR)を観た:

« rockin'on 7 July 2013 | Main | 博多もつ鍋 やまや #3 »