« 駒沢 #398 | Main | 休日 »

Sunday, August 11, 2013

サザンオールスターズ SUPER SUMMER LIVE 2013 「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!」/日産スタジアム/2013.08.10

Sas_tour_logo_a

Img_5042

 昨日2013/8/10(土)、37度まで上がった今年一番の酷暑日の中、サザンオールスターズ復活LIVEの"サザンオールスターズ SUPER SUMMER LIVE 2013 「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!」 "へ。場所は5年前に再会を誓った約束の地である横浜・日産スタジアム。ちょっとReportします。

※ 完全ネタバレです。ご注意ください...。

Img_5024

Img_5027

 溝の口駅から行列のバスに乗り、日産スタジアムについたのが16時半過ぎ。とりあえず東ゲートに行ったんだけど、これまた激混み。身分証確認がないと場内に入れない仕組みなので、それが完全に裏目。37度のクソ暑さの中、30分くらい並んでやっと場内に入れた。で、やっともらった座席指定券をみたら、アリーナJ5ブロック! Areeeeeeeena!! 一気に疲れてたテンションが盛りかえす。

Dsc_0192

Img_5028

Img_5031

 やっとこさアリーナの席に到着。こっちのほうが風があって、まだ楽。で、入場の混乱のためか、17時半のスタートが40分ほど遅れるとのアナウンスがあり、とりあえず席で待つことに。満タンのスタンドやアリーナ席で起こるWAVEをみたりして、ジワジワと気分がアガッテいく...。

 そんなこんなで、「(この5年間)私たちにとってひとつだけ足りないものがありました! そうです! このバンド無くしては日本という国がおっ勃ちません! さぁいよいよ私たちの前にこのバンドが登場します! 人生のバイアグラ 歌うマムシドリンク! 」...ビジョンにサザン復活を告げる映像が大音量で流され、サザンがせりあがって登場した。ステージからも風船が放出されて、LIVEがスタート!!。1曲目は予想外の「海」。上がりまくった会場の熱を下げるように、さりがなく5年ぶりのLIVEが始まった。その流れで、原坊のPianoが連打され「My Foreplay Music」、そして早くも演奏された「勝手にシンドバッド」。イントロで大量の金色のテープが放出される。いやー、やばいなこの流れ!!

Img_5046

 今回の席はちょうど通路側だったので、結構自由に動ける。で、スタッフの人がさっきの金色のテープを通路に人に配ってくれて無事にゲット。ブロックの内側のひとにもおすすわけ。なお、途中、トイレを兼ねてビールを買いに行ったんだけど、売店は閉鎖中で一切飲めない。うーん、ツライ。

 そのままミディアムチューンの曲からジワジワと曲が続いていく。「YOU」、「涙のキッス」、「愛する女性とのすれ違い」、「夏をあきらめて」、「Moon Light Lover」、「タバコ・ロードにセクシーばあちゃん」、「さよならベイビー」、「愛の言霊 ~Spiritual Message~」...。それにしても、「タバコ・ロードにセクシーばあちゃん」はAlbum「タイニイ・バブルス」の2曲目の曲で、中学生だった頃。こづかいで3,000円もするLPを買って、テープに落として聴きまくってた。で、「さよならベイビー」は89年入社した夏のシングル。映画「彼女が水着にきがえたら」の主題歌だった。あー、いろいろ思い出すなあ。

Img_5037

 5年前この日産スタジアムで「サザンの屋号を皆さんにお預けします」といった桑田さんが観客から屋号を返したもらうというしょーもない"屋号返却の儀"があった後、原坊が歌う「人生の散歩道」、長嶋茂雄さんに捧げた「栄光の男」の新曲2曲が演奏された後、アコースティックコーナーということで、「ラチェン通りのシスター」と「NEVER FALL IN LOVE AGAIN」が演奏された。この「ラチェン通りのシスター」はAlbum「10ナンバーズ・からっと」収録曲。1979年小学生だった頃、ほんと家のしょぼいステレオで聴きまくった。あー、涙腺緩む...。

 このあたりで中盤のピークに。「神の島遥か国」、「慕情」、「太陽は罪な奴」、「Bye Bye My Love(U are the one)」(大学のころよくカラオケで歌ったなぁ~)、「真夏の果実」(映画「稲村ジェーン」、映画館までに観にいったよなぁ~)、「LOVE AFFAIR~秘密のデート~」、「涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~」そして新曲バラッド「蛍」へ。

Img_5038

Img_5041

 で、新曲「ピースとハイライト」。このイントロが流れて、ステージやアリーナのいたるところから大量の白い風船が夜空に放出された。ライトに照らされつつ、めっちゃめちゃキレイな風景。ここから一気に終盤に。「マチルダBABY」(いやーアガル、アガル!)、「ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)」、桑田さんがステージから水を抄出しつつ「みんなのうた」、そして本編最後の「マンピーのG★SPOT」。あまりにしょーもない下ネタに場内がひきつつも、勢いで大円壇を迎える。

Img_5043

 スタジアム内でWAVEが起こり続ける中、そしてアンコールへ。まずは「ロックンロール・スーパーマン~Rock'n Roll Superman~」、AKBノリで「HOTEL PACIFIC」。で、鉄板「いとしのエリー」!! 桑田さんって歌があいかわらずうまいなあ...。で、これで終わるかともったら、名曲「希望の轍」。あー気持ちいい。

 そして微妙な終わり方へ経て、LIVEは終了。大混雑だったけど、そんなに待たずに溝の口行きのバスに乗り、結構早く帰宅できました。

 というわけで5年ぶりのサザンのLIVE。この5年間、なんだかんだでいろいろありました。それでもまたこうやってサザンのLIVEに参加できた。1982年、横浜文化体育館での"ツアーTHE NUDE MAN"から数えて、30回目のサザンのLIVE。次はいつかな? ま、気長に彼らの活動を楽しみたいと思います!!

News_large_southernallstars_live

● Set List
M-01. 海
M-02. My Foreplay Music
M-03. 勝手にシンドバッド
M-04. YOU
M-05. 涙のキッス
M-06. 愛する女性とのすれ違い
M-07. 夏をあきらめて
M-08. Moon Light Lover
M-09. タバコ・ロードにセクシーばあちゃん
M-10. さよならベイビー
M-11. 愛の言霊 ~Spiritual Message~
M-12. 人生の散歩道
M-13. 栄光の男
M-14. ラチェン通りのシスター
M-15. NEVER FALL IN LOVE AGAIN
M-16. 神の島遥か国
M-17. 慕情
M-18. 太陽は罪な奴
M-19. Bye Bye My Love(U are the one)
M-20. 真夏の果実
M-21. LOVE AFFAIR~秘密のデート~
M-22. 涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~
M-23. 蛍
M-24. ピースとハイライト
M-25. マチルダBABY
M-26. ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)
M-27. みんなのうた
M-28. マンピーのG★SPOT
= Encore =
M-29. ロックンロール・スーパーマン~Rock'n Roll Superman~
M-30. HOTEL PACIFIC
M-31. いとしのエリー
M-32. 希望の轍
- Tour Title:サザンオールスターズ SUPER SUMMER LIVE 2013 「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!」
- Date:2013.08.10(Sat)
- Place:日産スタジアム

cf. Southern All Stars Live List
- 1982.12.18 青年サザンのふらちな社会学(ツアーTHE NUDE MAN) at 横浜文化体育館
- 1984.07.20 熱帯絶命ツアー夏"出席とります" at 横浜スタジアム
- 1984.12.19 サザンオールスターズLIVE大衆音楽取締法違反"やっぱりアイツはクロだった!"実刑判決2月まで at 八王子市民会館
- 1985.10.05 KAMAKURA TO SENEGAL サザンオールスターズAVECトゥレ・クンダ at 横浜スタジアム
- 1988.07.26 サザンオールスターズ-真夏の夜の夢-1988 大復活祭 at 西武球場
- 1988.07.27 サザンオールスターズ-真夏の夜の夢-1988 大復活祭 at 西武球場
- 1988.09.17 サザンオールスターズ-真夏の夜の夢-1988 大復活祭 at 横浜スタジアム
- 1990.03.03 Southern All Stars 夢で逢いまSHOW at 横浜アリーナ
- 1990.04.27 Southern All Stars 夢で逢いまSHOW at 日本武道館
- 1991.08.21 Southern All Stars THE 音楽祭1991 at 西武球場
- 1991.08.31 Southern All Stars THE 音楽祭1991 at 横浜スタジアム
- 1992.10.17 歌う日本シリーズ1992~1993 at 国立代々木競技場第一体育館
- 1993.02.05 歌う日本シリーズ1992~1993 at 日本武道館
- 1993.12.25 サザンオールスターズ「しじみのお味噌汁コンサート」at 横浜アリーナ
- 1993.12.31-1994.01.01 サザンオールスターズ「しじみのお味噌汁コンサート」at 横浜アリーナ
- 1995.08.05 サザンオールスターズ・スーパー・ライブ・イン・横浜「ホタル・カリフォルニア」at 横浜みなとみらい21臨港パーク
- 1996.08.10 Southern All Stars Stadium Tour 1996「ザ・ガールズ 万座ビーチ」at 西武ライオンズ球場
- 1996.09.21 Southern All Stars Stadium Tour 1996「ザ・ガールズ 万座ビーチ」at 横浜スタジアム
- 1996.12.31-1997.01.01 Southern All Stars 1996 年越ライブ in 横浜アリーナ「牛」at 横浜アリーナ
- 1997.12.28 サザンオールスターズ年越しライブ1997「おっぱいなんてプー」at 横浜アリーナ
- 1998.08.09 1998夏 サザンオールスターズ スーパーライブ in 渚園 「モロ出し祭り~過剰サービスに鰻(ウナギ)はネットリ父(チチ)ウットリ~」at 浜名湖畔弁天島海浜公園渚園
- 1999.03.29 サザンオールスターズ1999「Se O no Luja na Quites(セオーノ・ルーハ・ナ・キテス)~素敵な春の逢瀬~」at 横浜アリーナ
- 1999.05.26 サザンオールスターズ1999「Se O no Luja na Quites(セオーノ・ルーハ・ナ・キテス)~素敵な春の逢瀬~」at 東京ドーム
- 2003.08.31 サザンオールスターズSUMMER LIVE 2003「流石(SASが)だ真夏ツアー!あっっ!生。だが、SAS!」 ~カーニバル出るバニーか!?~ at 横浜国際総合競技場
- 2005.08.07 Rock In Japan Fes.2005 at 国営ひたち海浜公園
- 2005.12.03 Southern All Stars Live Tour 2005 みんなが好きです! at 東京ドーム
- 2005.12.31-2006.01.01 Southern All Stars Live Tour 2005 みんなが好きです! at 横浜アリーナ
- 2006.08.26 THE 夢人島 Fes.2006 -WOW!! 紅白! エンタの フレンドパーク Hey Hey ステーション・・・に泊まろう at 浜名湖ガーデンパーク
- 2008.08.23 サザンオールスターズ「真夏の大感謝祭」30周年記念LIVE at 日産スタジアム(横浜国際総合競技場)
- 2013.08.10. サザンオールスターズ SUPER SUMMER LIVE 2013 「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!」 at 日産スタジアム

|

« 駒沢 #398 | Main | 休日 »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Live」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference サザンオールスターズ SUPER SUMMER LIVE 2013 「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!」/日産スタジアム/2013.08.10:

« 駒沢 #398 | Main | 休日 »