「The Ladykillers/レディ・キラーズ」を観た
コーエン兄弟制作の犯罪コメディ映画「The Ladykillers/レディ・キラーズ」(2004/Cinema)。面白そうだったので初めて観てみた。
こんなあらすじ。敬虔なクリスチャンであるMunson夫人(Irma P. Hall)の元に、貸し部屋ありの張り紙を見つけた紳士が現れる。彼はG.H. Dorr, Ph. D博士(Tom Hanks)と名乗り、音楽仲間とともにルネサンス後期の音楽の練習をしたいと言い、寝室と地下室を借りた。しかし、彼は教授と呼ばれる完全犯罪のプロで、4人の犯罪エキスパートを率いて船上カジノの金庫室を狙っていた。そして彼らはMunson夫人宅の地下室から地上にあるカジノの金庫までトンネルを掘り、現金を強奪することに成功した...。
これ、犯罪のプロたちがひとりの老婦人に翻弄される犯罪コメディ映画なんだけど、完全犯罪をもくろんだ5人の泥棒集団が、頑固な老婦人にひっかきまわされる様子がめちゃめちゃ面白い。そして、その泥棒集団が次第に内輪モメし、徐々に悲惨な末路を迎えていくさまがあまりにシニカル。怪我した指をくわえる猫もキモいし、このシニカルっぷりがまさにコーエン兄弟の真骨頂っていう感じでひたすら笑える。加えて教会でのゴスペルシーンもいい感じだった。
やっぱりコーエン兄弟は素晴らしい!!
« 「Blankey Jet City VANISHING POINT 劇場版」を観た #2 | Main | 長野の1泊2日 #25~トマト&窯焼きTAPS Fuji Classico!!、山野草 #6 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「INVITATION/AI #7」(WOWOW)を観た(2022.05.23)
- 「東京スカパラダイスオーケストラ Music Video Collection 前編/後編」(WOWOW)を観た(2022.05.21)
- 「Simulation Theory/MUSE」を観た(2022.05.20)
- 「AJICO Tour 接続」(WOWOW)を観た(2022.05.19)
- 「Ms. Lauryn Hill In Concert Baloise Session 2018」を観た(2022.05.17)
Comments