「Abraham Lincoln:Vampire Hunter/リンカーン:秘密の書」を観た
面白そうだったのでちょっと観てみた「Abraham Lincoln:Vampire Hunter/リンカーン:秘密の書」(2012/Cinema)について。
こんなあらすじ。幼い頃、 Abraham Lincoln(Benjamin Walker)は父が借金をしていた農場主Jack Barts(Marton Csokas)に母親を殺された。成長したLincolnは母の仇を取ろうとするがBartsは凶悪なVampireであり、すんでのところでVampire HunterのHenry Sturges(Dominic Cooper)に救われた。Henryによるとアメリカ南部はVampire達によって支配されており、Lincoln達がいる北部にもその手を伸ばしている。人類をVampireの魔の手から守るため、LincolnはHenryの元でVampire Hunterとしての修行をすることになった...。
これ、制作にあのTim BurtonがからむAction Fantasy映画。第16代US大統領のAbraham LincolnがVampire Hunterだったという奇想天外な設定が凄い。Lincolnが斧を振り回してVampireを惨殺しまくってるし、南北戦争の南軍兵士はVampireの軍団というのもくだらないとは思いつつも面白い。CGやワイヤーアクションもSpeed感あるし、なによりもUSが抱える人種差別や奴隷解放の歴史をこんな風に扱うなんてやりすぎだと思う反面、USの度量の広さを感じてしまった。
ともかくこんな荒唐無稽なB級娯楽映画、個人的にはアリだと思いました。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments