« 「シャドウ/道尾秀介」を読んだ | Main | 「Déjà Vu/デジャヴ」を観た »

Wednesday, November 20, 2013

「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO SPECIAL」(Space Shower TV)を観た

Rsr2013

 2013/8/16(金)から17(土)、北海道石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて、今年も開催された「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO」。で、このRSR2013の模様がSpace Shower TVで放送されたので、やっぱり観てみた。
 あらためて、このFes.は凄い。北海道石狩湾という豊かな自然に囲まれた広大な敷地で、RockからClub Musicまで幅の広い音楽を楽しめ、土や藁のにおいをかいで、風や雨や太陽を感じて、食の恵みを楽しむことができる。しかもAll NightなFes.なので、朝日の中でモンパチを聴く。ほんと究極に幸せなんだろう...。
 ともかく、気になったStageを書いてみる。
・amazarashi:初めてちゃんと観たamazarashi。幻想的で攻撃的。
・tricot:Punkishな音がだんだん気になり出した。
・the pillows:今年のサマソニの映像も観たけど、やっぱり青くて懐かしい。
・Chara×Yusuke Kobayashi(THE NOVEMBERS)×KenKen(RIZE):Charaの絶叫とKenKenの笑顔がこんなに合うとは。
・Nothing's Carved in Stone:ほんとにうまくなったと思う。まさにLiveで鍛えられたBand。
・サンフジンズ:奥田民生と岸田繁(くるり)と伊藤大地(SAKEROCK)。2人の声と音が見事に絡み合ってた。Albumを出してくれまいか。
・kemuri:巨大な輪ができて凄いMoshが起きてた。kemuriって全然健在。
・UGUISS feat. MISATO:ひさびさに観た渡辺美里。Big Mamaになってた。
・東京スカパラダイスオーケストラ:細美武士(the HIATUS)が歌う「Diamond In Your Heart」、初めて聴いたけど、これはいい。
・小田和正:RSRのでっかいStageで小田和正の声が響き渡ってた。「言葉にできない」は染みる。
・真心ブラザーズ:真っ赤なLightの中で混沌した「真心ブラザーズ」。よかった。
・ハナレグミ:なんな風貌が変わってて、最初ハナレグミとは思わなかった。それにしても歌がうまい。
・The Birthday:荒いチバい声って何回聴いてもいい。それにしても「爪痕」は名曲。
・Char:ストーンズの「Jumpin'Jack Flash」のカバーを演ってたけど、息子のJESSEもStageに上がってた。微笑ましい。
・くるり:ひさびさに聴いた「Morning Paper」。後半の高揚感がたまらない。
・SCOOBIE DO:この「夕焼けのメロディー」、好きだった。
・THEATRE BROOK:THEATRE BROOKとサンボ山口のSoulfulなStage、これは合う。
・ギターウルフ:ひさびさに観たけど、やっぱりかっちょいい。なんか無性に音源が聴きたくなった。
・THE GOLDEN WET FINGERS:チバユウスケ・イマイアキノブ・中村達也の3Peice。ちゃんとAlbumを出してくれまいか。
・MONGOL800:朝日を見ながら、北海道の地で開放的なおおらかなモンパチを聴けたら、ほんとに幸せだと思う。

 RSRはフジロックに続き、人生において死ぬまでに一度は行ってみたいFes.です。

● On Air Set List:RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO SPECIAL
M-01. め組の人/怒髪天RSR石狩鍋Special
M-02. ぺテルギウスの灯/the HIATUS
M-03. 病み上がり/グループ魂
M-04. 海原の月/安藤裕子
M-05. ポエジー/amazarashi
M-06. STIMULATOR/宮沢和史&TRICERATOPS
M-07. Hankan/BO NINGEN(from UK)
M-08. 99.974℃/tricot
M-09. Funny Bunny/the pillows
M-10. 蜃気楼/10-FEET
M-11. ほうろう/完熟トリオ(小坂忠/鈴木茂/中野督夫)
M-12. FLY HIGH/ZEPPET STORE
M-13. 僕の時計機械/THE COLLECTORS
M-14. やさしい気持ち/Chara×Yusuke Kobayashi(THE NOVEMBERS)×KenKen(RIZE)
M-15. PEACE/→Pia-no-jaC←
M-16. Typhoon/KINGDOM☆AFROCKS
M-17. Lie On The Side/Mountain Mocha Kilimanjaro
M-18. the day(closing tune)/仲井戸"CHABO"麗市 Friday Night Session
M-19. R&R TONIGHT/仲井戸"CHABO"麗市 Friday Night Session
M-20. 雨あがりの夜空に/仲井戸"CHABO"麗市 Friday Night Session
M-21. Out of Control/Nothing's Carved in Stone
M-22. くちばしにチェリー/EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX
M-23. How To Go/サンフジンズ
M-24. HAVOC/RIZE
M-25. Ato-ichinen/kemuri
M-26. 花束/back number
M-27. Turn Up Your Radio/UGUISS feat. MISATO
M-28. Diamond In Your Heart/東京スカパラダイスオーケストラ GUEST:細美武士(the HIATUS)
M-29. Tutti Frutti/細野晴臣
M-30. あなたただひとり/奇妙礼太郎
M-31. ラブレターが聞いて呆れるぜ/バンバンバザール GUEST:仲井戸"CHABO"麗市
M-32. バーコードマン/白A
M-33. アクション/Hermann H.&The Pacemakers
M-34. Bond/LITE
M-35. PIRATES LANGUAGE/SuiseiNoboAz
M-36. 言葉にできない/小田和正
M-37. スピード/真心ブラザーズ
M-38. おさらば/ハナレグミ
M-39. 爪痕/The Birthday
M-40. Jumpin'Jack Flash/Char
M-41. Morning Paper/くるり
M-42. 夕焼けのメロディー/SCOOBIE DO
M-43. 捨てちまえ/THEATRE BROOK GUEST:山口隆(サンボマスター)
M-44. 野獣バイブレーター/ギターウルフ
M-45. Teddy Boy/THE GOLDEN WET FINGERS
M-46. START/locofrank
M-47. 神様/MONGOL800
M-48. あなたに/MONGOL800
* Filmed at Ishikariwan Shinko Tanrugawa Futoyoko Yagaitokusetsu Stage,Hokkaido on August 16th-17th 2013.

|

« 「シャドウ/道尾秀介」を読んだ | Main | 「Déjà Vu/デジャヴ」を観た »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO SPECIAL」(Space Shower TV)を観た:

» RISING SUN ROCK FESTIVAL 最新情報 - Nowpie (なうぴー) J-POP [Nowpie (なうぴー) J-POP]
RISING SUN ROCK FESTIVAL の最新情報が一目でわかる!ニュース、ブログ、オークション、人気ランキング、画像、動画、テレビ番組、Twitterなど [Read More]

Tracked on Monday, November 25, 2013 07:51

« 「シャドウ/道尾秀介」を読んだ | Main | 「Déjà Vu/デジャヴ」を観た »