「The Champ/チャンプ」を観た
1979年、自分が中学生だった頃、映画館に観に行った「The Champ/チャンプ」(1979/Cinema)。34年ぶりにもう一度観てみた。
こんなあらすじ。ボクシングの世界チャンピオンだったBilly(Jon Voight)は妻に逃げられ8歳の息子T.J.(Ricky Schroder)とふたり暮らし、酒とギャンブルに溺れる毎日を送っていた。それでもT.J.だけは今でもBillyを"Champ"と呼んで慕っていた。そんなある日、Billyは別れた妻のAnnie(Faye Dunaway)と再会し、ファッションデザイナーとして成功している彼女を見て、ますます自分が惨めになったBillyは、ギャンブルに負けて多額の借金を作ってしまい、警官を殴り留置場に入れられてしまう...。
これ、親子の愛や絆を描いたヒューマン映画。堕落した父にどんなに突き放されても、純真な目で父を見て、慕い続けるT.J.の姿に今回もやられてしまった。ほんとにT.J.を演じたRicky Schroderの純粋な演技は凄い。いやー、34年経っても泣けるものは泣けるという映画でした。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「室町無頼」を観た #2(2025.07.10)
- 「The Apprentice/アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」を観た(2025.07.09)
- 「室町無頼/垣根涼介」を読んだ(2025.07.03)
- 「フロントライン」を観た(2025.06.29)
- 「凶気の桜」を観た(2025.06.26)
Recent Comments