« ステーキハウス NEW TEXAS #7 | Main | 天下一品 #11 »

Monday, December 30, 2013

「Life of Pi/ライフ・オブ・パイ-トラと漂流した227日」を観た

Life_of_pi ずいぶん前から観たいと思っていた「Life of Pi/ライフ・オブ・パイ-トラと漂流した227日」(2012/Cinema)。やっと観れた。
 こんなあらすじ。1976年インドで動物園を経営するPi(Suraj Sharma)の一家は、カナダへの移住を決断する。しかし一家が乗船した日本の貨物船は太平洋を北上中に嵐に襲われ、難破してしまう。家族の中で唯一生き残ったPiが命からがら乗り込んだ小さな救命ボートには、シマウマ、ハイエナ、オランウータン、ベンガルトラが乗っていた。ほどなくシマウマたちが死んでいき、ボートにはPiとベンガルトラだけが生き残った。残り少ない非常食、肉親を失った絶望的な状況に加え、空腹のトラがPiの命を狙う...。
 これ、獰猛なトラと救命ボートで大海原を漂流することになった16歳の少年の姿を描いたサバイバル映画。過酷な状況の中、命の尊さを思い知っていく少年を中心に話が進んでいくんだけど、少年が宗教的な境地に達するまでの映像がともかく素晴らしい。映像自体はCGなんだけど、荒れ狂う洋上のシーン、夜の海原で光り輝く魚や巨大なクジラがせり上がるシーン、ミーヤキャットが群生する食虫植物の島のシーンとか、恐ろしいまで幻想的で綺麗で美しい。ほんと映像美を堪能できた映画だった。これ、結構お勧めです。

|

« ステーキハウス NEW TEXAS #7 | Main | 天下一品 #11 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Life of Pi/ライフ・オブ・パイ-トラと漂流した227日」を観た:

« ステーキハウス NEW TEXAS #7 | Main | 天下一品 #11 »