「Courage Under Fire/戦火の勇気」を観た
面白そうだったので観てみた「Courage Under Fire/戦火の勇気」(1996/Cinema)について。
こんなあらすじ。部隊は湾岸戦争。戦車部隊を指揮していたが、味方の戦車を誤射し親友を死なせてしまった過去を持つSerling大佐(Denzel Washington)は、罪悪感にさいなまれ続けていた。そんなSerlingに、不時着したヘリの乗員を命を懸けて救い戦死したWalden大尉(Meg Ryan)への名誉勲章候補者調査の命令が下った。女性初の受勲に大統領側近たちは乗り気だったが、調査を進めるSerlingは、関係者たちの証言の微妙な食い違いに気づいていく...。
これ、90年代初頭の湾岸戦争を描いたヒューマンドラマ。戦場という極限状態の中での裏切りや葛藤や隠された真実が徐々に見えていく展開に最後までひき込まれてしまった。それにしてもあの状況でどれほどの勇気が出せるかはほんと考えさせられる。なかなか見応えのある映画でした。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments