「illustration FILE digital 03」を読んだ
三茶の古本屋で見つけた「illustration FILE digital 03/イラストレーションファイル・デジタル 03」(玄光社)。ちょっと買ってみた。
これ、買ったのは2003年版と10年以上前時点で活躍中のイラストレーター294人の情報(連絡先、事務所、URL、メアドなど)や代表的な作品を1人1ページずつ掲載しているMOOK本。大学生のときは結構買ってたもの。しかもこのMOOK本は、"デジタル版"と"アナログ版"がと分かれていて、これは"デジタル版"の方。パソコンで製作し、データ入稿しているイラストレーターが収録されているということで、まさに2003年頃から本格化したデジタル・アートクリエイターの世界を垣間見られる。しかも掲載されてる宣伝などもWACOMのペンタブとかだしね...。
で、気になったArtistは、「秋山孝」、「スージー甘金」(懐かしい!)、「市原淳」、「伊藤桂司」、「絵師征」、「おさないまこと」、「北村ケンジ」、「高橋キンタロー」、「多賀泰孝」、「花山由理」、「古川タク」(懐かしい!)、「松尾たいこ」、「湯村輝彦」(懐かしい!)、「David Horvath」、「Marcus Oakley」あたり。
Warholの展示会も始ったようだし、ちょっと息抜きをしたくなった。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 代官山通信 Vol.162(2023.06.11)
- おとなの週末 2023年6月号(2023.06.10)
- 代官山通信 Vol.161(2023.06.09)
- 「東京大洪水/高嶋哲夫」を読んだ(2023.05.27)
- 「湯あがりみたいに、ホッとして/塩谷歩波」を読んだ(2023.05.05)
「Pop Art」カテゴリの記事
- T-Shirts #117 -UT:スケーターコレクション Alex Olson GraphicT-(2023.06.10)
- T-Shirts #115 -UT:花井祐介 GraphicT-(2023.05.27)
- Nakamura Keith Haring Collection 15th Anniversary Exhibition CHAOS AND HOPE/中村キース・へリング美術館「中村キース・へリング美術館開館15周年記念展-混沌と希望」展@山梨・小淵沢 #2(2023.05.12)
- T-Shirts #112 -WE LOVE ALL HARDCC-(2022.05.27)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所の銅像@亀有(2022.01.09)
Comments