「Moonrise Kingdom/ムーンライズ・キングダム」を観た
「The Life Aquatic with Steve Zissou/ライフ・アクアティック」、「The Royal Tenenbaums/ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」に続き、観てみたWes Anderson監督の「Moonrise Kingdom/ムーンライズ・キングダム」(2012/Cinema)について。
こんなあらすじ。1960年代ニューイングランド島が舞台。養子であることに孤独感を感じていた少年Sam(Jared Gilman)と本ばかり読んでいるナイーブな少女Suzy(Kara Hayward)は同じように周囲の環境になじめない中、意気投合し、ある日2人で駆け落ちすることを決意した。二人は恋に落ち、キャンプや家から勝手に抜け出し、森で自由気ままに過ごしていた。一方、村ではSharp保安官(Bruce Willis)やSuzyの両親Walt(Bill Murray)とLaura(Frances McDormand)ら周囲の大人たちは二人を追いかけ、小さな島に起こった波紋は瞬く間に島中に広がっていく...。
これ、12歳の少年と少女が駆け落ちしたことから始まる騒動が独特のユーモアとカラフルな色調で描いた映画。まずこの映画でよかった全体の映像のPOPさ。草原のひいた映像など1カット1カットのレイアウトが綺麗だし、の黄色と水色をうまく使って全体を通してのトーン&マナーが見事。加えて、頼りないボーイスカウトの隊長を演じたEdward Norton、不倫をしつつも人間味あふれる保安官を演じたBruce Willis、偽善たっぷりの福祉局員を演じたTilda Swintonなどなど、役者の贅沢な使いっぷりも見事。そして、問題をかかえている大人たちが問題児を扱うという世の常を描いたストーリーが見事だった。
寓話性のある世界観を見事に描くWes Anderson、いつか「The Darjeeling Limited/ダージリン急行」や「Fantastic Mr.Fox/ファンタスティック Mr.FOX」も観たいと思います。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments