« 「illustration FILE digital 03」を読んだ | Main | とんかつ 新宿さぼてん »

Friday, February 07, 2014

「名盤ライブ "SOMEDAY" 佐野元春」「Artist File 佐野元春」(M-ON!)を観た

 ここ最近、佐野元春の番組放送が続いている。そんな中、M-ON!で放送された「名盤ライブ "SOMEDAY" 佐野元春」と「Artist File 佐野元春」を観てみた。

名盤ライブ "SOMEDAY" 佐野元春

Motoharusano_meibansomeday

 M-ON!が突如始めた企画「名盤ライブ」。この第1弾として佐野元春が1982年にReleaseしたAlbum「SOMEDAY」を再現したLiveが2013.11.16.Zepp DiverCity Tokyoで行われ、その模様が「名盤ライブ "SOMEDAY" 佐野元春」として放送されたもの。
 LP版でAlbum「SOMEDAY」がレコードプレイヤーにかけられる映像が流れ、1曲の「シュガータイム」が演奏されるんだけど、これがちょっと懐かしい。まだCDがなかった頃だったので、高校生だった自分もそんな感じでレコードをかけた気がする。そして、特にアレンジを変えずにそのままスタジオ盤を再現しているのがいさぎいい。しかも、メンバーの顔ぶれも、古田たかし(Dr)、長田進(Gt)、佐橋佳幸(Gt)、Dr.kyOn(Key)、西本明(Key)、井上富雄(Ba)、スパム(Per)、ダディ柴田(Sax)、堂島孝平(Cho)、佐々木久美(Cho)と、The HeartlandやThe Hobo King Bandのメンバーがほとんどでそれだけでもうれしくなる。加えて、あの伊藤銀次が最後の「サンチャイルドは僕の友達」で登場して、これは凄い。
 佐野元春本人も言ってたけど、まさか31年もたって、こんな企画があること自体が信じられないし、素敵なハプニングだと思う。去年、映画館で「佐野元春 Film No Damage」を観た時も思ったけど、こんな感じで昔夢中になった音楽に再会し、あの頃の自分を思い出すのはたまにはいいかもしれない。いやー観れてよかった。

● On Air Set List:名盤ライブ "SOMEDAY" 佐野元春
M-01. シュガータイム
M-02. ハッピーマン
M-03. ダウンタウンボーイ
M-04. 二人のバースデイ
M-05. 麗しのドンナ・アンナ
M-06. サムデイ
M-07. アイム・イン・ブルー
M-08. 真夜中に清めて
M-09. ヴァニティ・ファクトリー
M-10. ロックンロール・ナイト
M-11. サンチャイルドは僕の友達
* Filmed Live at Zepp DiverCity Tokyo on 16th Nov.2013.
* 2014 MUSIC ON! TV.

Artist File 佐野元春

 これ、佐野元春の中期以降のMusic Videoがまとまって放送されたもの。2013年Releaseの「ZOOEY」はいまだに聴けていないし、特にここ最近の佐野元春 & THE COYOTE BANDとしての曲「世界は慈悲を待っている」「ポーラスタア」「君と一緒でなけりゃ」「ラ・ヴィータ・エ・ベラ」は正直馴染みが薄い。そんな中でも「世界は慈悲を待っている」は音の広がりがあって、なかなかの佳曲かと思う。やっぱり、「ZOOEY」は聴かないとマズイな。

● On Air Set List:Artist File 佐野元春
M-01. ヤングブラッズ/佐野元春
M-02. ワイルド・ハーツ~冒険者たち/佐野元春
M-03. 約束の橋/佐野元春
M-04. 欲望/佐野元春
M-05. ヤァ! ソウルボーイ/佐野元春
M-06. YOUNG FOREVER/佐野元春 and The Hobo King Band
M-07. 世界は慈悲を待っている/佐野元春 & THE COYOTE BAND
M-08. ポーラスタア/佐野元春 & THE COYOTE BAND
M-09. 君と一緒でなけりゃ/佐野元春 & THE COYOTE BAND
M-10. ラ・ヴィータ・エ・ベラ/佐野元春 & THE COYOTE BAND
M-11. サムデイ 30周年アニバーサリーメモリアル・エディション/佐野元春

|

« 「illustration FILE digital 03」を読んだ | Main | とんかつ 新宿さぼてん »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「名盤ライブ "SOMEDAY" 佐野元春」「Artist File 佐野元春」(M-ON!)を観た:

« 「illustration FILE digital 03」を読んだ | Main | とんかつ 新宿さぼてん »