« 「架空通貨/池井戸潤」を読んだ | Main | 軍鶏チュー »

Wednesday, April 02, 2014

「Live in Concert/Big Audio Dynamite II」を観た

Bigaudiodynamiteii_live 大昔、大好きだったMick JonesのBig Audio Dynamite。彼がBig Audio Dynamite IIとして活動してた1992年頃のLive映像「Live in Concert」(2013/DVD)がWOWOWの洋楽ライブ伝説で「ビッグ・オーディオ・ダイナマイトII ライブ・イン・ロンドン 1992」として放送された。20年以上ぶりにじっくり堪能。
 このBig Audio Dynamite、1983年The Clashを解雇されたMick Jonesが結成したBandだけど、PunkやPop、Rockにとどまらず、Dub、Reggae、DJ、Club Music、HipHop、Dance、Funkなどを取り入れた雑食性満載のMixture Band。メンバーやその音楽性が頻繁に変わり、この1992年はBig Audio Dynamite IIとして活動し、Album「The Globe」をReleaseした時期。自分もこの「The Globe」を営業の途中によく聴いたもんだった。
 で、このLive映像は1992年、LondonのTown and Country ClubでのLiveが収録されたもの。今から20年以上前の映像のなんだけど、Fashionも音も今聴いても全然古臭くなく、いい感じの初期のClubな音を堪能できる。特によかったのは、「E=mc2」、「The Globe」に定番の「Rush」と「The Bottom Line」。そしてあのPrinceのCover「1999」もめちゃめちゃかっこよかった。
 この1992年のAlbum「The Globe」もだけど、1985年のDebut Album「This is Big Audio Dynamite」をもう一度家のCD棚から見つけ出して聴いてみようと思った。

● Live in Concert/Big Audio Dynamite II (2013/DVD)
M-01. Medicine Show
M-02. I Don't Know
M-03. Other 99
M-04. E=mc2
M-05. The Globe
M-06. Rush
M-07. The Bottom Line
M-08. 1999
* Filmed Live at Town & Country Club, London, 31.01.1992.
* Big Audio Dynamite II:Mick Jones(Vocals,Guitar),Nick Hawkins(Guitar),Gary Stonadge(Bass,Vocals),Chris Kavanagh(Drums,Vocals)
* Project Cordinator:Peter Fowler
* Multitrack Recording by Manor Mobile.
* Mixed by Stuart Macmillan.
* Executive Produce:Will Ashurst
* Produced and Directed by Duncan Smith.

cf. Big Audio Dynamite/Big Audio Dynamite II My CD/DVD List
- Live in Concert/Big Audio Dynamite II (2013/DVD)

|

« 「架空通貨/池井戸潤」を読んだ | Main | 軍鶏チュー »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Live in Concert/Big Audio Dynamite II」を観た:

« 「架空通貨/池井戸潤」を読んだ | Main | 軍鶏チュー »