「The Nightmare Before Christmas/ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」を観た #2
原作を読んだり、LDやDVDも持ってる「The Nightmare Before Christmas/ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」(1993/Cinema)。ひっさびさに観直してみた。
こんなあらすじ。"Halloween Town"の住人達は、Halloweenの当日、毎年のように人を驚かせたりして盛り上がっていたが、"The Pumpkin King"ことJack Skellingtonは、毎年毎年同じことの繰り返しで虚しさを感じていた。そんな時、Jackは森の奥で不思議な扉の付いた木を見つける。その1つを開いてみると、恐怖と悪夢に満ちた"Halloween Town"とはまったく違う、陽気で明るい"Christmas Town"の別世界が広がっていた。初めて見る美しい雪景色の中、色鮮やかな電飾で飾られた街全体が祝う"Christmas"に心を奪われたJackは、自分達の力で"Christmas"を作り出そうと計画を立てた...。
静止している物体を1コマ毎に少しずつ動かして撮影し、あたかもそれ自身が動いているかのように見せるストップモーション・アニメーションによるこの映画、今回ひさびさに観ても登場人物たちの動きの滑らかさにあらためて感動してしまった。
それにしてもTim Burtonのストップ・アニメ作品は、「Tim Burton's Corpse Bride/コープス・ブライド」(2004)とか「Frankenweenie/フランケンウィニー」(2012)とかちょいちょい観てるけど、やっぱり元祖はこの「The Nightmare Before Christmas/ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」だな。たまにはこんなファンタジーもよいです。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments