「Martha Marcy May Marlene/マーサ、あるいはマーシー・メイ」を観た
カルト集団から逃げ出した女性のトラウマを描いた「Martha Marcy May Marlene/マーサ、あるいはマーシー・メイ」(2011/Cinema)。面白そうだったのでちょっと観てみた。
こんなあらすじ。Martha(Elizabeth Olsen)は、山奥にキャンプを張るカルト集団のもとで2年間の共同生活を送った後、そこから脱走し、湖畔の別荘で新婚の夫Ted(Hugh Dancy)と暮らす姉Lucy(Sarah Paulson)ら姉夫婦のもとへ身を寄せた。カルト集団にいたことを知らない姉夫婦はMarthaを優しく見守るが、忌まわしい記憶がMarthaを苦しめ続けた...。
自然回帰を指向した集団生活を隠れ蓑に、強盗やレイプ、殺人までも行っていたカルト集団。このカルト集団から逃げ出した主人公の言動が徐々に常軌を逸していくところが恐ろしい。マインドコントロールが解けていない状態の中、日常の何気ない動作や習慣がカルト集団での記憶を呼び覚ましてしまう。映画のタッチとしては抑制の利いた静かに描かれているんだけど、それが彼女が抱える忌まわしい記憶をさらに際立たせていて、なんともいえない心理的スリラー映画になっていた。加えて、難しく繊細な役どころ演じたElizabeth Olsenの演技力もなかなかよかった。恐ろしいけどどこかひっかかる映画だった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments