« 「THE YELLOW MONKEY PUNCH DRUNKARD TOUR 1998/99 FINAL 3.10 横浜アリーナ -WOWOW Edition-」(WOWOW)を観た | Main | 「海外ブラックロード 危険度倍増版/嵐よういち」を読んだ »

Tuesday, June 17, 2014

RIJF2014 ステージ出演全アーティスト発表!!

Rijf2014_logo

 2003年からずーっと参戦してきたRIJF。今年15周年を迎えるRock In Japan Fes.2014は2週間にわたり4日間開催されるんだけど、なんだかんだで今年もひたちなかに行くしかないということで、8/9(土)の1日に参戦決定。で、先日ステージ出演の全アーティストの発表が行われ、自分が参戦する8/9はこんな感じ。

 ●2014/8/9(土)
 赤色のグリッター / ASIAN KUNG-FU GENERATION / 安藤裕子 / androp / 宇宙まお / CAPSULE / きゃりーぱみゅぱみゅ / キュウソネコカミ / QOOLAND / ゲスの極み乙女。 / GOOD ON THE REEL / グッドモーニングアメリカ / くるり / ZAZEN BOYS / Suck a Stew Dry / スガ シカオ / ソウル・フラワー・ユニオン / チームしゃちほこ / チャットモンチー / テスラは泣かない。 / でんぱ組.inc / DOES / tofubeats / 中川翔子 / Nothing's Carved In Stone / KNOCK OUT MONKEY / back number / B-DASH / ヒトリエ / ファンキー加藤 / FOUR GET ME A NOTS / プリシラ・アーン / The Flickers / BOOM BOOM SATELLITES / Base Ball Bear / POLYSICS / The BONEZ / MY FIRST STORY / 真心ブラザーズ / The Mirraz / 森は生きている / N'夙川BOYS

→この3日目、思ってた以上になかなかいい。最近ご無沙汰の「ASIAN KUNG-FU GENERATION」と「くるり」と「真心ブラザーズ」、踊りまくりたい「DOES」、一度観てみないと思ってた「Nothing's Carved In Stone」、ここ最近めっちゃ気になってる「N'夙川BOYS」...ここらはまずは絶対観たいと思ってる。ただ、ずっと聴いてきた「ソウル・フラワー・ユニオン」、気になってる「ゲスの極み乙女。」と「The Mirraz」、そして「BOOM BOOM SATELLITES」、「POLYSICS」もタイムテーブル次第で観たいところ。これ以外にも、「androp」、「CAPSULE」、「チャットモンチー」、RIZEの「The BONEZ」も気になる。絶対観ないと思うけど、「きゃりーぱみゅぱみゅ」も「中川翔子」も出る。
 ともかく、こりゃ迷うな...。タイムテーブルが出たら妄想しよう!

|

« 「THE YELLOW MONKEY PUNCH DRUNKARD TOUR 1998/99 FINAL 3.10 横浜アリーナ -WOWOW Edition-」(WOWOW)を観た | Main | 「海外ブラックロード 危険度倍増版/嵐よういち」を読んだ »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Live」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference RIJF2014 ステージ出演全アーティスト発表!!:

« 「THE YELLOW MONKEY PUNCH DRUNKARD TOUR 1998/99 FINAL 3.10 横浜アリーナ -WOWOW Edition-」(WOWOW)を観た | Main | 「海外ブラックロード 危険度倍増版/嵐よういち」を読んだ »