「世田谷ライフマガジン No.47」を読んだ
駒沢大学・桜新町特集ということで去年の秋に買った「世田谷ライフマガジン No.47」(枻出版社)。やっと読んだ。
住宅街中心の駒沢大学・桜新町なんだけど、その中にボチボチと面白いお店がある。この特集は深沢、上馬、弦巻、八雲の4エリアに分け、そこのお店がされてたり、神社などの散策スポットが紹介されている。いつもお世話になってるNEWOLD(桜新町)、blue bleu bleue(駒沢)、SLOW FOOD CAFE SMILE(駒沢)、adito(駒沢)、Cafe&Bar 12(駒沢)、BOWERY KITCHEN(駒沢)、Ommbla(弦巻)、AS CLASSICS DINER(駒沢)が載ってたり、ふだん散歩に行ってる駒沢緑泉公園、小泉公園、駒沢給水所が載ってたり、この本を見て、久富稲荷神社に散歩へ行ってみり...。
で、ひっかかったお店をPick Up。
●まずは行ったことなくて、ひっかかった店はこれあたり。
・飯処 田 (深沢)
・5watts (深沢)~立ち飲みもできるフレンチバー。
・ロゴスキー 深沢カフェ (深沢)
・焼肉 千里 (上馬)
・洋食屋 NOMURA (上馬)
・Bistro Azur (弦巻)
・母屋 虎幻庭 (弦巻)~鉄板焼。
・沖縄料理 ゆいゆい (弦巻)
・CHERRY JAM (桜新町)~ハンバーグ、カレーとバー。
・月ぬ美しゃ (駒沢)~沖縄料理。
・中川屋カレーうどん (駒沢)
・手打饂飩 麦 上馬 (世田谷上馬)~朝日屋塩うどん+ミニかきあげ丼
●最近ご無沙汰だけど、また行きたくなった店はこれあたり。
・焼肉 芝浦 (深沢)
・IL GiOTTO (深沢)
・MUNYA (深沢)
・CUCINA ITALIANA enne (上馬)
・弦巻茶屋 (弦巻)
・古無門 (弦巻)
・rice cafe (駒沢)
・きさらぎ亭 (桜新町)
・おっこんや (桜新町)
この街に住み出してもう8年。勤務地変更で通勤時間がとてもかかってるけど、やっぱりここが気に入ってます。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 代官山通信 Vol.162(2023.06.11)
- おとなの週末 2023年6月号(2023.06.10)
- 代官山通信 Vol.161(2023.06.09)
- 「東京大洪水/高嶋哲夫」を読んだ(2023.05.27)
- 「湯あがりみたいに、ホッとして/塩谷歩波」を読んだ(2023.05.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 老李@茅ヶ崎 #3(2023.09.27)
- 茅ヶ崎 #96(2023.09.26)
- 茅ヶ崎 #95(2023.09.25)
- よねの湯@平塚 #2(2023.09.24)
- 茅ヶ崎 #94(2023.09.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県北斗市の1泊2日~片倉館@諏訪 & そば処 とみや@諏訪 & 諏訪大社@諏訪 & スパティオ小淵沢@小淵沢 & 延命の湯@小淵沢 & うちゅうブルーイングタップルーム@小淵沢 & 但馬家幸之助@小淵沢 & FOLKWOOD VILLAGE@小淵沢 & 萌木の村 ROCK@清里 & 中村農場@北斗市 & 甲斐大泉温泉 パノラマの湯@北斗市 & ひまわり市場@北斗市(2023.05.14)
- 大庭城址公園@藤沢(2023.04.01)
- 「東京カレンダー 2020年3月号」を読んだ(2020.05.31)
- 名古屋の1泊2日 #3~山本屋本店@名駅 & 熟成肉バル ティンバー@栄(2020.01.17)
- 逗子の半日~お宅訪問 #28(2020.01.04)
「Foods」カテゴリの記事
- 老李@茅ヶ崎 #3(2023.09.27)
- 中華料理 横濱飯店@茅ヶ崎 #3(2023.09.23)
- 社食@品川 #58(2023.09.21)
- 熱烈中華食堂 日高屋@茅ヶ崎 #17(2023.09.10)
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@茅ヶ崎 #4(2023.09.16)
「Cafe」カテゴリの記事
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@茅ヶ崎 #4(2023.09.16)
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@@茅ヶ崎 #3(2023.09.02)
- BY THE WAY@茅ヶ崎(2023.08.30)
- Southern Beach Cafe@茅ヶ崎 #2(2023.08.26)
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@@茅ヶ崎 #2(2023.08.19)
Recent Comments