鶴の湯@豪徳寺
昨日の雷雨もあがった3連休の最終日。とりあえず、わんこ達と世田谷線宮の坂駅あたりを朝の散歩して、映画「Man of Steel/マン・オブ・スティール」を観てから、今日も八王子へ。桜島で味噌ラーメンを食べてから、平川病院で義父母と合流し、お見舞いをする。ともかく元気になってほしい。
そんなこんなで3連休も八王子に行ったり来たりで結構疲れた。で、銭湯でも行こうということで、豪徳寺駅近くの「鶴の湯」へ。昭和でレトロ感満載だけど、とっても熱い湯に入ったり、横を走る世田谷線の電車の音を聞きながら小さな露天風呂に入ったり、リフレッシュできたかも。やっぱり、風呂はいいです。さ、今週もがんばろう!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
「銭湯」カテゴリの記事
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- やすらぎ温泉@横須賀市平作(2023.12.03)
- 富士見湯@藤沢 #35(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
Recent Comments