「The Philadelphia Experiment/フィラデルフィア・エクスペリメント」を観た
面白そうだったので観てみた「The Philadelphia Experiment/フィラデルフィア・エクスペリメント」(1984/Cinema)について。
こんなあらすじ。1943年の第二次世界大戦中、海軍によって、敵レーダーから消える極秘実験「フィラデルフィア・エクスペリメント」が行われた。しかし実験は失敗に終わり、水兵のDavid(Michael Pare)とJim(Bobby Di Cicco)の2人が忽然と姿を消した。だが彼らは40年後の1984年にタイムスリップしてしまっていた...。
これ、1943年フィラデルフィア沖合で行われたとされるアメリカ海軍のステルス実験「フィラデルフィア計画」をモチーフに作られたSF映画。この実験はある秘密兵器"磁場発生装置テスラコイル"を使い、レーダーに対して不可視化するというもので、この映画では実験によって1984年にタイムスリップした水兵を中心に描かれている。映画自体も1984年に作られたもので、さすがに今から30年前となると、タイムスリップのシーンの特殊効果も相当しょぼくて、まるでウルトラQを観ているようで、正直微笑ましい。それでもストーリー的には結構アリで、たとえば主人公の水兵が昨日まで一緒にいた友人が40歳を取って出会うシーンとか、なかなか印象深い。まさにタイムスリップものの原型になるようなものだった。
実はこの映画、真珠湾攻撃の前日に原子力攻撃空母ニミッツが竜巻によってタイムスリップしたものを描いた映画「The Final Countdown/ファイナル・カウントダウン」(1980)かと思って観たんだけど、全然違ってた。それでも観れてよかったと思う。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments