« 「Subway/サブウェイ」を観た | Main | 「分身/東野圭吾」を読んだ »

Thursday, August 21, 2014

「androp one-man live 2014 at 国立代々木競技場・第一体育館」(WOWOW)を観た

Androp_liveyoyogi

 andropがこの2014年3月に行ったLive「androp one-man live 2014 2014.03.23 Yoyogi National Stadium Yoyogi 1st Gymnasium」が「androp one-man live 2014 at 国立代々木競技場・第一体育館」としてWOWOWで放送された。まずは観てみた。
 昔CDJ10/11で観たことがあるandropのLive。その当時は一切のメンバー写真などが公開されておらず、Bandのロゴだけしか知られていない匿名な状況だったんだけど、4年もの時間が経ち、Bandとしてアンサンブルも個々のスキルも目覚ましく急成長し、緻密なSoundアプローチと秀逸な映像作品など多角的な表現を作りあげてきた。そんな彼らがBand史上最大規模の初アリーナ公演がこのLive映像。BandのBackに設置された巨大スクリーンには楽曲の世界観が投影された映像、無数の照明とレーザーがBandのパフォーマンスとシンクロして、ともかく壮大でEmotionalなLiveだった。
 個人的によかったのは、「Singer」、「RDM」、HardでEmoな「Lit」、音の厚さとMelodyがいい「Siy」、BGVとの繋ぎが秀逸な「Tonbi」、高揚感がたまらない「Under The Sun」、疾走感あふれる「Roots」、BGVと連携した世界観がたまらない「Human Factor」、気持いい上昇感の「World.Words.Light.」、ただ気持ちいい「Mirror Dance」、これもそうな「One」、そしてこの曲が聴きたくてこの映像を観たような「Voice」あたり。もう完全に認識をあらためました。ほんとまたいつかLiveを観たいandropだった。

● On Air Set List:androp one-man live 2014 at 国立代々木競技場・第一体育館
M-01. Singer
M-02. RDM
M-03. Boohoo
M-04. Lit
M-05. Colorful
M-06. Plug In Head
M-07. Siy
M-08. Tonbi
M-09. Bright Siren
M-10. Light along
M-11. Under The Sun
M-12. Roots
M-13. Sensei
M-14. Human Factor
M-15. World.Words.Light.
M-16. Mirror Dance
M-17. One
M-18. Voice
* Filmed Live at Yoyogi National Stadium Yoyogi 1st Gymnasium on 23th March 2014.
* Produced by WOWOW.

|

« 「Subway/サブウェイ」を観た | Main | 「分身/東野圭吾」を読んだ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「androp one-man live 2014 at 国立代々木競技場・第一体育館」(WOWOW)を観た:

« 「Subway/サブウェイ」を観た | Main | 「分身/東野圭吾」を読んだ »