「蘇える変態/星野源」を読んだ
ずっと聴き続けている星野源さんの音楽。そんな中、「そして生活はつづく」に続き、世田谷中央図書館で借りて読んでみた星野源さんのエッセイ集「蘇える変態」(マガジンハウス)について。
2011年のCDS「くだらないの中に」以降、音楽、俳優業、文筆業、それらにまつわるツアーとかフェスとかプロモーションとかともの凄い量の仕事をしてきた星野源。その中で常に面白いモノを作りたい、面白いところにいたいという強い思いの反面、スタジオに入っても歌詞ができずに泣き言を言ったり、エロと妄想に逃避したりと人間味あふれる生活をしてきた。その星野源に襲ったくも膜下出血の発病と術後再発など、どんな泣き言とモチベーションでのり越えてきたかが手に取るようにわかる。特に亡くなった"ポップ中毒者"川勝正幸さんとの出会いと別れのくだりはグッっと来てしまった。
で、なんと言っても手術と闘病生活について、死と隣り合わせとなった状況、想像を絶する耐えらねない頭の痛み、2度目の手術における医者との出会い、痛み止めのための座薬治療での果てしない妄想など、絶望の中でもなんとか希望とユーモアを持とうという姿勢に山手線の中でジーンとしてしまった。去年の親父の闘病生活に直面して、あらためて親父のツラさがわかった気がした。
ますます星野源さんのことが好きになった1冊でした。
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
Recent Comments