« 「The Wolf of Wall Street/ウルフ・オブ・ウォールストリート」を観た | Main | 「蘇える変態/星野源」を読んだ »

Wednesday, January 21, 2015

「SWEET LOVE SHOWER 2014」(Space Shower TV)を観た

Sweeloveshower2014

 去年2014年夏も山中湖で行われたFes.「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2014」。今回は3日間にわたって開催されたSLS2014なんだけど、このFes.の模様が9時間にわたってSpace Shower TVで放送されたので、ジワジワと観てみた。
 で、このFes.、2014/8/29(金)、8/30(土)、8/31(日)、山梨県山中湖交流プラザきららにて行われたもの。世界遺産富士山をみつつ、Liveが行われていた。ともかくひっかかったArtistについて書いてみる。
・エレファントカシマシ:年末のCDJ14/15でも観れたけど、「悲しみの果て」は心にしみるし、「ガストロンジャー」は心が震える。
・ゲスの極み乙女。:こっちもCDJ14/15でも観れたけど、ピアノ中心の踊れるMelody Lineがツボです。Album「魅力がすごいよ」、ヘビロテ中。
・the HIATUS:「Lone Train Running」、この高揚感がたまらない。そろそろLiveに行きたくなってきた。
・SHISHAMO:「僕に彼女ができたんだ」はいいMelodyだと思う。
・キュウソネコカミ:初めてちゃんと観たけど、この性急さはいい。
・サカナクション:「ミュージック」、「アルクアラウンド」はあらためて名曲。
・andymori:3PieceのRock'n Roll、あらためて解散は惜しい。
・SiM:Hard Coreなんだけど、どこかPop。音源が聴きたくなってきた。
・go!go!vanillas:この「エマ」という曲、いいと思う。
・Dragon Ash:でっかいサークルができていた。またLiveに行きたい。
・indigo la End:鍵盤のゲスもいいけど、Guitarのindigoもいい。
・くるり:「お祭りわっしょい」は懐かしいし、「Morning Paper」もさらに懐かしいし、「東京」は何回聴いても鳥肌が立つ。
・[Alexandros]:Live映像を観るたびにドンドン好きになっていく。しかもBlurの「Song 2」かよ、うーん、ヤバいです。
・THE BAWDIES:「ROCK ME BABY」のPopなRock'n Roll、いいです。
・岡村靖幸:ガタイはデカイけど、キレキレダンスとエロいボーカルは健在だった。
・MAN WITH A MISSION:「Smells Like Teen Sprit」はダンサブルなカバーだったし、「FLY AGAIN」でのオオカミのダイブ、初めて観た。
・爆弾ジョニー:ほんとひっかかるBandだ。
・THE BACK HORN:「コバルトブルー」、ひさびさに聴けてよかった。
・The Birthday:チバのガナリ声が山中湖に響いていた。
・憂歌団:「胸が痛い」、おっさんのBluesがかっこよすぎる。
・奇妙礼太郎トラベルスイング楽団:おおらかでいつ聴いてもひっかかる楽団。
・ハナレグミ:「サヨナラCOLOR」、キヨシロウを思い出した。
・斉藤和義:ここ最近のビジュアルと佇まい、シブいです。
・ザ・クロマニヨンズ:王道でシンプルでやたら懐かしいんだけど、やっぱり最高。
・ウルフルズ:「バンザイ~好きでよかった~」、このイントロのトータスの絶叫を聴いただけで、泣けてくる。

 というわけでダイジェストだったけど、9時間にもわたっての放送をじっくり観させてもらった。やっぱFes.はいい。

● On Air Set List:SWEET LOVE SHOWER 2014
=day1=
M-01. 悲しみの果て/エレファントカシマシ
M-02. デーデ/エレファントカシマシ
M-03. ガストロンジャー/エレファントカシマシ
M-04. 通り雨/ボールズ(ex.ミラーマン)
M-05. Phantom/Large House Satisfaction
M-06. Traffic/Large House Satisfaction
M-07. インベーダーインベーダー/きゃりーぱみゅぱみゅ
M-08. にんじゃりばんばん/きゃりーぱみゅぱみゅ
M-09. ファッションモンスター -extended mix-/きゃりーぱみゅぱみゅ
M-10. ドレスを脱げ/ゲスの極み乙女。
M-11. 猟奇的なキスを私にして/ゲスの極み乙女。
M-12. キラーボール/ゲスの極み乙女。
M-13. Magic/HAPPY
M-14. Lucy/HAPPY
M-15. The Flare/the HIATUS
M-16. Lone Train Running/the HIATUS
M-17. LIFE/ナオト・インティライミ
M-18. The World is ours!/ナオト・インティライミ
M-19. カーニバる?/ナオト・インティライミ
M-20. アリカナシカ/SAKANAMON
M-21. 君の○○を××したい/SAKANAMON
M-22. 虹/フジファブリック
M-23. 夜明けのBEAT/フジファブリック
M-24. STAR/フジファブリック
M-25. 新しい光/9mm Parabellum Bullet
M-26. ハートに火をつけて/9mm Parabellum Bullet
M-27. Talking Machine/9mm Parabellum Bullet
M-28. HOME/古川本舗
M-29. バンドマン/SHISHAMO
M-30. 僕に彼女ができたんだ/SHISHAMO
M-31. 青い春/back number
M-32. bird's sorrow/back number
M-33. スーパースターになったら/back number
M-34. JEALOUSY/矢沢永吉
M-35. レイニー・ウェイ/矢沢永吉
M-36. 止まらないHa~Ha/矢沢永吉
M-37. 良いDJ/キュウソネコカミ
M-38. KMDT25/キュウソネコカミ
M-39. Ame(B) -SAKANATRIBE MIX- shorten ver./サカナクション
M-40. ミュージック/サカナクション
M-41. アルクアラウンド/サカナクション
M-42. グロリアス軽トラ/andymori
M-43. Peace/andymori
M-44. 路上のフォークシンガー/andymori
M-45. 革命/andymori
M-46. FOLLOW ME/andymori
M-47. すごい速さ/andymori
=day2=
M-01. Blah Blah Blah/SiM
M-02. Faster Than The Clock/SiM
M-03. Same Sky/SiM
M-04. 君に会いに行く/赤色のグリッター
M-05. オリエント/go!go!vanillas
M-06. エマ/go!go!vanillas
M-07. Hyper Jump/the telephones
M-08. Baby,Baby,Baby/the telephones
M-09. Monkey Discooooooo/the telephones
M-10. Aware And Awake/coldrain
M-11. To Be Alive/coldrain
M-12. Evolve/coldrain
M-13. Mr.ファントム/THE ORAL CIGARETTES
M-14. 大魔王参上/THE ORAL CIGARETTES
M-15. The Live feat.KenKen/Dragon Ash
M-16. 百合の咲く場所で/Dragon Ash
M-17. Lily/Dragon Ash
M-18. オトナノススメ/怒髪天
M-19. 歩きつづけるかぎり/怒髪天
M-20. プレイヤーI/怒髪天
M-21. 瞳に映らない/indigo la End
M-22. 緑の少女/indigo la End
M-23. お祭りわっしょい/くるり
M-24. Morning Paper/くるり
M-25. 東京/くるり
M-26. Run Away/[Alexandros]
M-27. Song 2 feat,川谷絵音(indigo la End/ゲスの極み乙女。)/[Alexandros]
M-28. Starrrrrrr/[Alexandros]
M-29. Adventure/[Alexandros]
M-30. i am POD(0%)/青葉市子
M-31. Acceleration/Fear,and Loathing in Las Vegas
M-32. Love at First Sight/Fear,and Loathing in Las Vegas
M-33. ROCK ME BABY/THE BAWDIES
M-34. LEMONADE/THE BAWDIES
M-35. NO WAY/THE BAWDIES
M-36. 愛はおしゃれじゃない/岡村靖幸
M-37. Pineapple Power/YOUR SONG IS GOOD
M-38. Dripping/YOUR SONG IS GOOD
M-39. The Cosmos/YOUR SONG IS GOOD
M-40. evils fall/MAN WITH A MISSION
M-41. Smells Like Teen Sprit/MAN WITH A MISSION
M-42. Emotions/MAN WITH A MISSION
M-43. FLY AGAIN/MAN WITH A MISSION
=day3=
M-01. Alright!!/Superfly
M-02. タマシイレボリューション/Superfly
M-03. 愛をこめて花束を/Superfly
M-04. portrait/LAMP IN TERREN
M-05. 唯一人/爆弾ジョニー
M-06. おかしな2人/爆弾ジョニー
M-07. コバルトブルー/THE BACK HORN
M-08. シンメトリー/THE BACK HORN
M-09. シンフォニア/THE BACK HORN
M-10. パイオニア/高橋優
M-11. BE RIGHT/高橋優
M-12. 太陽と花/高橋優
M-13. ディスコプール/フレデリック
M-14. オドループ/フレデリック
M-15. LOVE GOD HAND/The Birthday
M-16. COME TOGETHER/The Birthday
M-17. くそったれの世界/The Birthday
M-18. サマータイムブルース/憂歌団
M-19. 胸が痛い/憂歌団
M-20. おそうじオバチャン/憂歌団
M-21. オーシャンゼリゼ/奇妙礼太郎トラベルスイング楽団
M-22. サイダー/赤い公園~かよわき乙女Ver.~
M-23. ワールド/KANA-BOON
M-24. ウォーリーヒーロー/KANA-BOON
M-25. フルドライブ/KANA-BOON
M-26. 手をたたけ/NICO Touches the Walls
M-27. ニワカ雨ニモ負ケズ/NICO Touches the Walls
M-28. 天地ガエシ/NICO Touches the Walls
M-29. fiction escape/KEYTALK
M-30. MABOROSHI SUMMER/KEYTALK
M-31. 音タイム/ハナレグミ
M-32. サヨナラCOLOR/ハナレグミ
M-33. 明日天気になれ/ハナレグミ
M-34. やさしくなりたい/斉藤和義
M-35. 月光/斉藤和義
M-36. Hello! Everybody!/斉藤和義
M-37. バランス/LEGO BIG MORL
M-38. RAINBOW/LEGO BIG MORL
M-39. 突撃ロック/ザ・クロマニヨンズ
M-40. キスまでいける/ザ・クロマニヨンズ
M-41. ナンバーワン野郎!/ザ・クロマニヨンズ
M-42. ヒーロー/ウルフルズ
M-43. バンザイ~好きでよかった~/ウルフルズ
M-44. ええねん/ウルフルズ
M-45. いい女/ウルフルズ
* Filmed Live at Yamanaka-ko Koryu Plaza Kilala,Yamanashi-ken on 29th,30th,31th,Aug. 2014.

|

« 「The Wolf of Wall Street/ウルフ・オブ・ウォールストリート」を観た | Main | 「蘇える変態/星野源」を読んだ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「SWEET LOVE SHOWER 2014」(Space Shower TV)を観た:

« 「The Wolf of Wall Street/ウルフ・オブ・ウォールストリート」を観た | Main | 「蘇える変態/星野源」を読んだ »