« 「パラドックス13/東野圭吾」を読んだ | Main | 「SWEET LOVE SHOWER 2014」(Space Shower TV)を観た »

Tuesday, January 20, 2015

「The Wolf of Wall Street/ウルフ・オブ・ウォールストリート」を観た

The_wolf_of_wall_street 実在の株式ブローカー"Jordan Belfort"の回想録を映画化した実録ドラマ「The Wolf of Wall Street/ウルフ・オブ・ウォールストリート」(2013/Cinema)について。
 こんなあらすじ。学歴や人脈もないまま青年Jordan Belfort(Leonardo DiCaprio)は、NYウォール街の証券会社に就職し、巧みな話術とアイデアで実績を上げていたものの、ブラック・マンデーで失業の憂き目を見てしまう。その後26歳で自らの証券会社を設立すると、富裕層の顧客を相手に言葉巧みなセールストークでクズ株を売りつける悪徳商法で一躍大成功を収め、年収49億円を稼ぐ億万長者にのし上がった。富と名声を手に入れ、ウォール街のウルフという異名で呼ばれるようになったJordanは、浪費の限りを尽くして世間の話題を集めていくが...。
 強引な悪徳商法で億万長者にのし上がった実在の株式ブローカーの無軌道人生を、Martin Scorsese監督&Leonardo DiCaprioタッグで映画化したもの。アコギな株取引で儲けてウォール街の風雲児にのし上がり、荒稼ぎした金でドラッグと酒との酒池肉林の豪遊三昧生活を送り、最後は証券詐欺の容疑で逮捕されたJordan。本能のまま欲望まみれの人生から収監までのエネルギッシュな暴走的栄枯盛衰が喜劇と悲劇で描かれていて、3時間の大作がだれることなくハマってしまった。特にドラッグで完全にイッテしまった状態でのカウンタックの運転は最高に笑ってしまった。
 巨匠ScorseseとDiCaprioの映画ってちょっと苦手だったんだけど、これはアリ。面白かったです。

|

« 「パラドックス13/東野圭吾」を読んだ | Main | 「SWEET LOVE SHOWER 2014」(Space Shower TV)を観た »

映画・テレビ」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「The Wolf of Wall Street/ウルフ・オブ・ウォールストリート」を観た:

« 「パラドックス13/東野圭吾」を読んだ | Main | 「SWEET LOVE SHOWER 2014」(Space Shower TV)を観た »