「スペシャルマガジン 総力特集 サザンオールスターズ『葡萄』」を読んだ
サザンオールスターズが10年ぶりにReleaseしたAlbum「葡萄」。このタイミングに合わせて、4/24(金)から全国のローソンで「スペシャルマガジン 総力特集 サザンオールスターズ『葡萄』」が無料配布されたので、何とか入手して読んでみた。
これ、サザンが「週刊文春」(文藝春秋)、「週刊現代」(講談社)、「週刊ポスト」(小学館)、「週刊プレイボーイ」(集英社)、「週刊SPA!」(扶桑社)の週刊誌5誌とコラボし、1号限りの"週刊誌"「スペシャルマガジン 総力特集 サザンオールスターズ『葡萄』」を製作したもの。巻頭には「ピースとハイライト」をテーマにしたあの渋谷陽一さんの特別寄稿があり、朝鮮拉致被害者問題をテーマにした「Missing Persons」に向けて週刊文春が硬派な記事、「青春番外地」に向けた週刊現代のエロいグラビア記事、長嶋茂雄の引退を描いた「栄光の男」に向けサザン引退をネタにした週刊ポストの記事、天国オン・ザ・ビーチ」などサザンのエロ歌を特集した週刊プレイボーイ、そして「バラ色の人生」を向けた週刊SPA!のデジタル欲望特集。巻末にはクロスワードパズルまで載っている。ほんと凝りに凝った無料週刊誌に仕上がっている。
それにしても、配布が開始された次の日4/25に4軒のローソンを回ってやっと手に入れた1冊。あぶない、あぶない。
「音楽」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「愛なき世界/三浦しをん」を読んだ(2022.07.04)
- 「N/道尾秀介」を読んだ(2022.06.23)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
- 「フェイクフィクション/誉田哲也」を読んだ(2022.05.31)
「Rock」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
Recent Comments