« 「シャイロックの子供たち/池井戸潤」を読んだ | Main | rockin'on 7 July 2015 »

Thursday, July 23, 2015

「Grease/グリース」を観た

Grease 中1の頃、野球の練習をさぼって観に行った「Grease/グリース」(1978/Cinema)。37年ぶりに観直してみた。
 こんなあらすじ。高校生のDanny(John Travolta)とSandy(Olivia Newton-John)は、夏休みの避暑地で知り合った。ひと夏の恋で終わったはずだったが、Sandyは父の転勤でDannyと同じ高校に転校してきた。Sandyは思いがけない再会に喜ぶが、T Birdsという不良グループのリーダーであるDannyは仲間の手前、つれない素振りをする。2人は気持ちがすれ違い、喧嘩することもあるが、新たな恋を育んでいく...。
 これ、1959年のアメリカの高校生達の恋や青春を描いた青春ミュージカル。リーゼントヘアで歌い踊りまくるTravolta、しょぼいレースシーンとか正直こっぱずかしいシーンも満載なんだけど、ともかく音楽がいい。70年代のDisco Tune満載だし、Olivia Newton-JohnとJohn Travoltaによる「You're The One That I Want/愛のデュエット」は今聴いても盛り上がる。
 中1の小僧的には楽しそうだけど、まだちょっと早い映画。でも、今観れば全然アリだし、むしろ懐かしい。「Saturday Night Fever/サタデー・ナイト・フィーバー」に続き楽しませてもらいました。

|

« 「シャイロックの子供たち/池井戸潤」を読んだ | Main | rockin'on 7 July 2015 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Grease/グリース」を観た:

« 「シャイロックの子供たち/池井戸潤」を読んだ | Main | rockin'on 7 July 2015 »