« くし蔵@世田谷上町 #2 | Main | 「Invasor/インベーダー・ミッション」を観た »

Monday, July 06, 2015

「Tokyo Ska Paradise Orchestra Live at Budokan THE LAST」(WOWOW)を観た

Tspo_budokan 東京スカパラダイスオーケストラの8年ぶりの日本武道館Live「Tokyo Ska Paradise Orchestra Live at Budokan THE LAST」がWOWOWで「東京スカパラダイスオーケストラ Live at Budokan ~The Last~」として放送された。じっくりとチェック。
 2014年はスカパラ25周年ということで、亀田誠治プロデュースによる10-FEET、MONGOL800、ASIAN KUNG-FU GENERATIONとのバンドコラボによる3枚のシングルをReleaseしたり、Album「The Last」をReleaseしたりと目が離せなかった。そんな中、2015/3/28に日本武道館で1日限りのSpecial Liveが行われ、この模様がWOWOWで放送された。バンドコラボで共演した3バンドに亀田誠治が出演し、凄い盛り上がりだった。
 で、特によかったのは、ダンディーなインストによる10-FEETの「super stomper」、優しいインストによるモンパチの「Melody」、亀田誠治がBassで入った「歌舞伎」、見事でスカでオリエンタルなアジカンの「N.G.S.」、出演者全員によるセッションで特に4人ドラムが凄かった「Lonesome Eddy」、「ペドラーズ 2014」、10-FEETコラボの「閃光 feat.10-FEET」、モンパチコラボの「流れゆく世界の中で feat,MONGOL800」、ジャジーな「水琴窟」、若々しい疾走感がツボなアジカンコラボ「Wake Up! feat.ASIAN KUNG-FU GENERATION」、1万人強の見ず知らずの観客達が肩を組んで踊ってる「All Good Ska is One」、そして美しいMelodyの「The Last」あたり。
 ほんとSpecialなLiveを堪能しました。

● On Air Set List:Tokyo Ska Paradise Orchestra Live at Budokan THE LAST
M-01. The Movin' Dub [On The Whole Red Satellites]
M-02. super stomper w/10-FEET
M-03. Melody w/MONGOL800
M-04. 歌舞伎
M-05. N.G.S. w/ASIAN KUNG-FU GENERATION
M-06. Lonesome Eddy
M-07. ペドラーズ 2014
M-08. 閃光 feat.10-FEET
M-09. 流れゆく世界の中で feat,MONGOL800
M-10. SKA ME CRAZY
M-11. The Look of Love
M-12. 戦場に捧げるメロディー
M-13. 水琴窟
M-14. Wake Up! feat.ASIAN KUNG-FU GENERATION
M-15. All Good Ska is One
M-16. The Last
* Filmed Live at Nippon Budokan on 28th March 2015.
* Tokyo Ska Paradise Orchestra:NARGO(Trumpet)、北原雅彦(Trombone)、GAMO(Tenor Sax)、谷中敦(Baritone Sax)、加藤隆志(Guitar)、沖祐市(Keyboard)、大森はじめ(Percussion)、茂木欣一(Drums)
* SPECIAL GUEST:10-FEET、MONGOL800、ASIAN KUNG-FU GENERATION、亀田誠治
* Produced by WOWOW in association with HATCH.

|

« くし蔵@世田谷上町 #2 | Main | 「Invasor/インベーダー・ミッション」を観た »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Tokyo Ska Paradise Orchestra Live at Budokan THE LAST」(WOWOW)を観た:

« くし蔵@世田谷上町 #2 | Main | 「Invasor/インベーダー・ミッション」を観た »