「Diarios de motocicleta/The Motorcycle Diaries/モーターサイクル・ダイアリーズ」を観た
10年ほど前に原作を読んだことがある「Diarios de motocicleta/The Motorcycle Diaries/モーターサイクル・ダイアリーズ」(2004/Cinema)。やっと観れた。
こんなあらすじ。1952年ブエノスアイレス、のちに革命家Che Guevaraとして知られる医学生Ernesto(Gael Garcia Bernal)は、年上の親友Alberto(Rodrigo de la Serna)と共に1台のおんぼろバイクにまたがり、12,000キロの南米大陸縦断旅行へ出かける。途中、恋人に会ったり、バイク事故に遭ったり、雪山を通ったり、徒歩やヒッチハイクや最後にはイカダに乗ったりと苦難続きの旅の中、南米先住民族やチリの銅山の最下層労働者、ペルーのマチュ・ピチュでさまざまな人々と出会う。やがてリマにたどり着き、そこでハンセン病研究の第1人者Pesce博士と出会った2人は、彼らが運営する施設でスタッフとして働き出すが...。
若き日の革命家Che Guevaraが親友のAlbertoともに、おんぼろバイク、ヒッチハイク、密航をしながら、南米大陸を縦断する冒険の旅を描いたRoad Movie。アンデス、マチュピチュ遺跡、アマゾン河と続く彼らの冒険は、過酷で貧乏で無鉄砲で情熱的で嘘つきでユーモアにあふれたものになっている。特にハンセン病治療施設を訪ねるところや患者とのふれあいなどは心温まし、この旅を通じて、医者から革命家に進路が変わった片鱗を感じることができる。
その後「Che:Part One-The Argentie/チェ 28歳の革命」(2008)と「Che:Part Two-Guerrilla/チェ 39歳 別れの手紙」(2008)の2つの映画を観たけど、革命家Che Guevaraの激しい人生にひっかかった。いつかキューバに行ってみたい...。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Quantum of Solace/007/慰めの報酬」を観た #2(2023.01.31)
- 「The Mandalorian Season 1/マンダロリアン シーズン1」「The Mandalorian Season 2/マンダロリアン シーズン2」を観た(2023.01.18)
- 「Casino Royale/007/カジノ・ロワイヤル」を観た #2(2022.12.20)
- 「Love music ~Creepy Nuts x マキシマム ザ ホルモン SP対談~」(Fuji Television)を観た(2022.10.26)
- 「ELLEGARDEN SPECIAL」(NHK)を観た(2022.10.24)
Recent Comments