WIRED VOL.18
ひさびさに買ってみたCulture誌「WIRED」。この2015/9/10に発売された「WIRED VOL.18」はSTAR WARS ISSUEということでやっぱり読みたくなった。
これ、タイトルは「the FORCE and the MAGIC behind "STAR WARS"/『スター・ウォーズ』新たな神話のはじまり」。George LucasがStar Warsを作るために立ち上げたSFX工房「ILM(Industrial Light & Magic)の関係者を中心に43人の証言が載っている。そして12月の公開を控えた「STAR WARS:THE FORCE AWAKENS/スター・ウォーズ:フォースの覚醒」の6人の中心人物インタビューが載っているんだけど、プロデューサーのKathleen Kennedy、作曲者John Williams、衣装デザインのMichael Kaplan、脚本のLawrence Kasdan、Lucas Filmクリエイティブ・エグゼクティブのPablo Hidalgoに、監督・共同脚本・共同制作のJ.J.AbramsのそれぞれのEP7に対する思いが凄い。
しっかしJ.J.Abramsって、映画「Armageddon/アルマゲドン」の脚本家、TVドラマ「LOST」の製作者、映画「M:i:III/ミッション:インポッシブル3」の監督くらいしか知らなかったけど、Star Warsの造詣と愛情の深さを知って、さらに楽しみになった。公開までもう少し...。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Star Wars」カテゴリの記事
- 「-Zen- Grogu and Dust Bunnies/-禅- グローグーとマックロクロスケ」を観た(2023.11.03)
- 「The Mandalorian Season 3/マンダロリアン シーズン3」を観た(2023.10.15)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
- 「The Book of Boba Fett/ボバ・フェット」を観た(2023.02.06)
Recent Comments