「12-12-12/121212 ニューヨーク、奇跡のライブ」を観た
ハリケーン"Sandy"の直撃を受けた被災地の復興支援のため開催されたイベント「12.12.12 The Concert For Sandy Relief」の模様を収録したドキュメンタリー映画「12-12-12/121212 ニューヨーク、奇跡のライブ」(2013/Cinema)を観てみた。
2012/12/12、アメリカ東海岸に甚大な被害を及ぼしたハリケーン"Sandy"の被災地支援のため、Madison Square Gardenで開催されたチャリティーコンサート「12.12.12 The Concert For Sandy Relief」。このドキュメンタリー映画では、Live開催までの動き、リハ、Liveそのもの、スタッフの対応などなどが収録されている。
Bruce Springsteen、Dave Grohlを初めとしたNirvanaメンバーと共演し、「Theme From The Monkees」を歌いながらステージに向かい、物凄い火力の中「Live And Let Die」を演奏したPaul McCartney、The Who、Eddie Vedder(Pearl Jam)と共演したRoger Waters(Pink Floyd)、Michael Stipe(R.E.M.)と共演したColdplay、WEB募金のシステムがクラッシュして電話募金を呼びかけるスタッフ、Bon Joviの「Livin' On A Prayer」、The Rolling Stonesの「Jumpin Jack Flash」、Kanye West、Billy Joel演奏シーンで差し込まれる津波のリアル映像、そして最後のAlicia Keysの好演...出演者、スタッフ、観客、消防士、人に寄り添った映像ばかりでジーンとしてくる。
このチャリティーコンサート、アメリカ国内で39のテレビ局、海外で20以上のテレビで生放送され、WEBストリーミングを実施され、結果一晩で5000万ドル(約54億円)の復興基金を集めることになった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「INVITATION/AI #7」(WOWOW)を観た(2022.05.23)
- 「東京スカパラダイスオーケストラ Music Video Collection 前編/後編」(WOWOW)を観た(2022.05.21)
- 「Simulation Theory/MUSE」を観た(2022.05.20)
- 「AJICO Tour 接続」(WOWOW)を観た(2022.05.19)
- 「Ms. Lauryn Hill In Concert Baloise Session 2018」を観た(2022.05.17)
「音楽」カテゴリの記事
- 「INVITATION/AI #7」(WOWOW)を観た(2022.05.23)
- 「東京スカパラダイスオーケストラ Music Video Collection 前編/後編」(WOWOW)を観た(2022.05.21)
- 「Simulation Theory/MUSE」を観た(2022.05.20)
- 「AJICO Tour 接続」(WOWOW)を観た(2022.05.19)
- 「Ms. Lauryn Hill In Concert Baloise Session 2018」を観た(2022.05.17)
「Rock」カテゴリの記事
- 「INVITATION/AI #7」(WOWOW)を観た(2022.05.23)
- 「東京スカパラダイスオーケストラ Music Video Collection 前編/後編」(WOWOW)を観た(2022.05.21)
- 「Simulation Theory/MUSE」を観た(2022.05.20)
- 「AJICO Tour 接続」(WOWOW)を観た(2022.05.19)
- 「Ms. Lauryn Hill In Concert Baloise Session 2018」を観た(2022.05.17)
Recent Comments