« 「孤独の歌声/天童荒太」を読んだ | Main | 辛めん坊 わ@上町 #2 »

Thursday, March 03, 2016

「Jumanji/ジュマンジ」を観た

Jumanji 1996年の日本公開当時、映画館で観ようかと思った気がする「Jumanji/ジュマンジ」(1995/Cinema)。初めて観てみた。
 こんなあらすじ。100年前に封印された奇妙なボードゲーム"Jumanji"を、工事現場で手に入れた少年Alan(Robin Williams)は、友だちのSarah(Bonnie Hunt)とゲームを始める。しかしこのゲーム、メッセージ通りに次々と不思議なことが起き、さらにAlanは5か8の目が出るまでゲームの中のジャングルに閉じ込められてしまった。それから26年後、売りに出されていた屋敷に移り住んできた幼い姉弟Judy(Kirsten Dunst)とPeter(Bradley Pierce)は屋根裏部屋で、そのボードゲーム"Jumanji"を発見する...。
 ボードに浮かび上がった指示通りのことが現実となり、誰かがゴールするまで命懸けの体験を続けなくてはならない奇妙で残酷なボードゲーム"Jumanji"をめぐるパニック・ファンタジー映画。巨大なゾウやサイやライオンが突然現れたり、不意に周囲が大洪水になったりと奇想天外なシーン満載で、その当時最先端のCGやアニマトロニクスで話題だったと思う。出てくる動物や植物や虫が相当リアルで、いい大人だけど結構ビビった。子供向けと思ってたけど、なかなか侮れない映画だった。

|

« 「孤独の歌声/天童荒太」を読んだ | Main | 辛めん坊 わ@上町 #2 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Jumanji/ジュマンジ」を観た:

« 「孤独の歌声/天童荒太」を読んだ | Main | 辛めん坊 わ@上町 #2 »