« 「COUNTDOWN JAPAN 15/16 アーティスト特集」(WOWOW)を観た | Main | 「Timeless...The Musical Legacy/Badfinger」を聴いた »

Friday, April 08, 2016

「Boyhood/6才のボクが、大人になるまで。」を観た

Boyhood 公開当時、映画館に観に行きたかった映画「Boyhood/6才のボクが、大人になるまで。」(2014/Cinema)。やっと観れた。
 こんあらすじ。テキサスの町で6歳の少年Mason(Ellar Coltrane)は、離婚した母親のOlivia(Patricia Arquette)と姉のSamantha(Lorelei Linklater)と3人で暮らしていた。子供たちの反対を押し切って、母親Oliviaは大学で学び直すことを決意し、3人はヒューストンへと移住した。そこでOliviaはBill(Marco Perella)という男性と新たな恋に落ち、前妻との間に2人の子どもを持つ彼と再婚した。しかし、Billの家庭内暴力のせいでOlivieの結婚はまた失敗に終わる。そんな思春期のMasonは、さまざまな人生の試練にさらされるが、離婚してアラスカに行っていた父(Ethan Hawke)が突然現れた...。
 6歳の少年とその家族の12年にわたる成長と変遷と軌跡がつづられた人間ドラマ映画。主要人物4人を同じ俳優が12年間演じ、その12年間を撮影しつづけいた監督Richard Linklaterの発想が凄い。この映画を観るこっちも、登場人物が変化する様子を通じて、時の流れを実感する。ガキっぽかった父親が立派になるあたり、大事件が起きるとか大げさなことはないんだけど、さりげない日常の積み重ねにじんわりと感動してしまった。またいつか観てみたいと思う。

|

« 「COUNTDOWN JAPAN 15/16 アーティスト特集」(WOWOW)を観た | Main | 「Timeless...The Musical Legacy/Badfinger」を聴いた »

映画・テレビ」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Boyhood/6才のボクが、大人になるまで。」を観た:

« 「COUNTDOWN JAPAN 15/16 アーティスト特集」(WOWOW)を観た | Main | 「Timeless...The Musical Legacy/Badfinger」を聴いた »