「ROOTS66 -Naughty 50- SPECIAL」(Space Shower TV)を観た
1966年生まれのArtistが集結したLiveイベント「ROOTS66 -Naughty 50-」。その模様が「ROOTS66 -Naughty 50- SPECIAL」としてスペシャで放送されたので、楽しんで観てみた。
これ、今年2016年50歳を迎える丙午1966年生まれのArtistが集まったイベント「ROOTS66 -Naughty 50-」が仙台、武道館、大阪で開催され、この番組では、2016.4.3大阪城ホールで開催されたものがダイジェストで放送された。
斉藤和義、トータス松本、大槻ケンヂ、渡辺美里、吉井和哉、田島貴男、伊藤ふみお、中川敬、奥野真哉、増子直純、谷中敦...しっかし、この丙午Artistはほんとに豪華。自分とも完全同世代だし、元気な姿をみるとこっちまで元気もらえる。
特によかったのは、ツイストカバーの「銃爪」、David Bowieカバーの「Changes」、中川敬の名曲「満月の夕」、THE BLUE HEARTSカバーの「リンダリンダ」、ひっさびさに聴いた「My Revolution」、カラオケ定番「ずっと好きだった」、BO GUMBOSカバーの「トンネルぬけて」、Pianoでしっとりした「パール」あたり。こんな歳をとれるよう、自分もがんばる。
● On Air Set List:ROOTS66 -Naughty 50- SPECIAL (Space Shower TV)
M-01. Opening~メドレー:踊るダメ人間/宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))~極東戦線異状なし!?/大槻ケンヂ(筋肉少女帯・特撮)~セイノワ/中川敬(SOUL FLOWER UNION)~朝日のあたる家/増子直純(怒髪天)~やさしくなりたい/田島貴男(ORIGINAL LOVE)~サマータイムブルース/斉藤和義~黄金の月/渡辺美里~欲望/スガシカオ~P.M.A(Positive Mental Attitude)/ABEDON(UNICORN)~LOVE LOVE SHOW/伊藤ふみお(KEMURI)~BLUE BOY/吉井和哉~ガッツだぜ!!/八熊慎一(SPARKS GO GO)・トータス松本(ウルフルズ)
M-02. 丙午Song/宮田和弥
M-03. 日本印度化計画/大槻ケンヂ・斉藤和義
M-04. 銃爪/増子直純・田島貴男・トータス松本
M-05. Changes/中川敬・田島貴男・吉井和哉
M-06. さらば愛しき危険たちよ/宮田和弥
M-07. 満月の夕/中川敬
M-08. オトナノススメ/増子直純
M-09. 接吻/田島貴男
M-10. Progress/スガシカオ
M-11. リンダリンダ/スガシカオ・伊藤ふみお
M-12. 俺たちの明日/エレファントカシマシ
M-13. メドレー(明日なき世界~やさしくなりたい~ガストロンジャー)/エレファントカシマシ・斉藤和義
M-14. My Revolution/渡辺美里
M-15. ずっと好きだった/斉藤和義
M-16. ロックンロール・ウィドウ/渡辺美里・斉藤和義・吉井和哉
M-17. WAO!/ABEDON
M-18. ルーシーはムーンフェイス/八熊慎一
M-19. トンネルぬけて/宮田和弥・ABEDON
M-20. 氷の世界/大槻ケンヂ・八熊慎一
M-21. SUNNY SIDE UP!/伊藤ふみお
M-22. 明星/トータス松本
M-23. パール/吉井和哉・塩谷哲
M-24. JUMP/ALL MEMBER
M-25. 勝手にしやがれ/ALL MEMBER
M-26. YOUNG MAN/ALL MEMBER
* Live Filmed at Osakajo-Hall on 3rd April 2016.
* Great Musician:tatsu(レピッシュ)、木暮晋也(HICKSVILLE)、友森昭一、塩谷哲、奥野真哉(SOUL FLOWER UNION)、沖祐市(東京スカパラダイスオーケストラ)、阿部耕作(THE COLLECTORS)、たちばな哲也(SPARKS GO GO)、田中和(勝手にしやがれ)、高島忍(勝手にしやがれ)、田中邦和(Sembello)、谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「The Hobbit:The Battle of the Five Armies [Extended Edition]/ホビット 決戦のゆくえ [エクステンデッド版]」を観た(2022.07.03)
- 「Top Gun:Maverick/トップガン マーヴェリック」を観た(2022.07.02)
- 「The Hobbit:The Desolation of Smaug [Extended Edition]/ホビット 竜に奪われた王国 [エクステンデッド版]」を観た(2022.07.02)
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Mortal/MORTAL モータル」を観た(2022.06.30)
「音楽」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
「Rock」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
Recent Comments