代官山通信 Vol.134
ちょっと前に届いたサザンFAN CLUBの会報「代官山通信 Vol.134」について。
まずは野沢、関口、桑田に続き還暦を迎えた松田弘の特集。インタビュー含め、松田の音楽やドラムに対峙する姿勢とかがあらためて伝わってくる。サザンの屋台骨であることをあらためて実感。で、原の還暦がラスト。やっぱり歴史を感じてしまう。
これ以外の記事では、2本のCMに出演した桑田とその2曲の新曲「愛のプレリュード」&「大河の一滴」、テイクアウトメニューでハワイ気分が楽しめる関口のおうちハワイ化計画がよかった。そんな代官山通信最新号でした。
« 中華そば専門店 多賀野@荏原中延 | Main | 「MTV VIDEO SELECTS "NOTHING COMPARES 2 U" RIP PRINCE(1958-2016)」(MTV)を観た »
「音楽」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「愛なき世界/三浦しをん」を読んだ(2022.07.04)
- 「N/道尾秀介」を読んだ(2022.06.23)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
- 「フェイクフィクション/誉田哲也」を読んだ(2022.05.31)
「Rock」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
Recent Comments